中断グセは、エネルギーが分散して効率ダウン
今蔵ゆかりです。
今蔵ゆかりです。
あなたは、無意識で中断するクセがついていませんか?
・会議中、食事中に携帯メールをみる。
・打ち合わせ中に、電話に対応する。
・完了しないまま次のことに手をつける。
先日お話させていただいた方から聞いた言葉。
「目の前のことに、集中するとエネルギーが高まります。反対にアレコレと手をつけると、エネルギーが分散して、力が弱くなる。」
その結果、影響力、信頼度、説得力も弱くなってしまうとのこと。
私もつい無意識でやってしまいます。
そういえば、集中しているとスピードもアップして効率もいいですね!
何より自分自身に達成感があり、自信も湧いてくる感じ。
集中して過ごします。
企業研修・商工会議所・商工会・企業・安全衛生大会・5S・労働組合・歯科医院・葬儀社様に、セミナー講演会講師・院内研修でご依頼を頂いております。
テーマは、ひと工夫の仕事効率改善術・習慣化・整理術を軸とした、仕事術・ビジネス整理術・伝え方・仕事効率アップ・コミュ二ケーション・職場環境改善・気配り力・タイムマネジメント・女性活躍推進

