仕事効率改善コンサルタント今蔵ゆかりです。
大阪はいい天気です。
いい天気こそ、ごきげんな部屋づくりには最適です。
今日は1日家にこもって断捨離をしています。
いい天気なのに???もったいないと思いますが、実はいい天気でごきげんな気持ちで断捨離をするのに意味があります。
なぜなら。
どんよりとした天気で、どんよりとした気持ちで部屋を片付けると・・。
どんよりとした部屋の「気」があふれます。
清々しい気持ちで、ごきげんな気持ちで部屋を片付けると、ごきげんな「気」があふれる部屋ができあがります。
私はそう感じています。
こんまりさんは、静かにモノとじっくり向き合いながら儀式のように作業をされるそうですが、私はアップテンポの大好きな曲をかけて、スピードアップで進めます。
企業研修・商工会議所・商工会・企業・安全衛生大会・5S・労働組合・歯科医院・葬儀社様に、セミナー講演会講師・院内研修でご依頼を頂いております。
テーマは、ひと工夫の仕事効率改善術・習慣化・整理術を軸とした、仕事術・ビジネス整理術・伝え方・仕事効率アップ・コミュ二ケーション・職場環境改善・気配り力・タイムマネジメント・女性活躍推進