仕事効率改善コンサルタント今蔵ゆかりです。
神戸のみなと銀行従業員組合様にて「仕事効率アップセミナー」をさせていただきました。
対象者は、リーダーとなる中堅の行員のみなさま。
配布資料に私のメディア掲載記事まで掲載してくださっていました!
感激です。
大好きな街、三ノ宮が会場でした。
後日、いただいたご感想の一部をご紹介いたします。
とてもわかりやすい話し方でハードルを下げてくださり、時間を忘れるくらい聞き入ってしまいました。
セミナーの中で、みなさまにお伝えしていることのひとつとして。
・わかりやすい言葉を使う。
があります。
お伝えしているのに、伝わらないと説得力ゼロになります。
そんな私にとって、このご感想は大変嬉しいお言葉です!
この他にも
・身の周りの整理についてやってみようと思うことが多く、今日学んだことを実践し、効率化に努めていきたい。
・行動習慣チェックは、自分自身の無意識の行動に気づくことができ、大変参考になった。
・行動習慣チェックは、自分自身の無意識の行動に気づくことができ、大変参考になった。
などのお声を頂戴いたしました。
貴重なご感想をありがとうございました。
「自分が皆様にできること」に磨きをかけて、今後の活動に反映させていきます。
また、神戸で有名なモロゾフの美味しいお菓子までいただきました^^
みなと銀行従業員組合のみなさま、またご参加いただきましたみなさま。
そして今回の開催にあたり、きめ細やかなご準備、ご配慮いただきました、U様・M様大変お世話になりました。
皆様の業務が効率よく加速しますように!
企業研修・商工会議所・商工会・企業・安全衛生大会・5S・労働組合・歯科医院・葬儀社様に、セミナー講演会講師・院内研修でご依頼を頂いております。
テーマは、ひと工夫の仕事効率改善術・習慣化・整理術を軸とした、仕事術・ビジネス整理術・伝え方・仕事効率アップ・コミュ二ケーション・職場環境改善・気配り力・タイムマネジメント





