うまくいかない原因全部わが社に当てはまります:経営者様のお悩み | 上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

上機嫌で幸せに働く秘訣 著者 今蔵ゆかり

穏やかでフラットな自分
上司との関係を改善
職場の人間関係を改善
自分も幸せ まわりも幸せ上機嫌に

うまくいかない原因すべてわが社に当てはまります:経営者のお悩み

仕事効率改善、今蔵ゆかりです。

ある経営者の方からいただいたご相談に対して、私がお伝えしたことの一部です。

今までの経験でいきますと、職場内の環境・コミュニケーションがイマイチよくならない原因として・「社員の価値観の違い」・「社のルールがあいまい」・「経営者が実践していない」というのが、3大要素となっています。

まず一歩目の対策としては・社内の人が同じ情報を同じ場で共有する。

・自分自身やお互いの価値観や行動パターンの違いを認識する。

・問題点・改善点を把握する。

ということからはじまります。

 
うまくいかない原因、全部、うちに当てはまりますね社内全員で共有しようと思うと、いろんなチャチャと言うか、ネガティヴ意見とか、今のままでいいじゃないか、とか色んな意見が出て、前に進まなくなったり、途中で消えたりするので、困っています。                                 40代建築会社経営者様
 
 
・・・このような流れで経営社様とのやりとりを進めていきます。そこで、その社にあった解決策を考えていきます。

経営者の為の個別コンサルティングは、メールにてお問合せくださいませ。
imaayu66@yahoo.co.jp

【お知らせ】

セミナー講師でリピートが増え続ける秘密を知りたい!方のために、私が実践している具体的なアレコレを伝授します。

11/10セミナー講師のリピート依頼が増え続ける秘密セミナー

お申込みは、10月15日(木)20時こちらからお知らせしますね。


商工会議所・商工会・企業・安全衛生大会・5S・労組・男女共同参画・教育懇談会・学校・歯科医院・葬儀社様に、セミナー講演会講師・院内研修でご依頼を頂いております。


テーマは、ひと工夫の仕事効率改善術と習慣化・整理術を軸とした、仕事術・ビジネス整理術・伝え方・時間整理・仕事効率アップ・コミュ二ケーション・職場環境改善・女子力アップ・思考の整理・ライフスタイル・部屋の整理等。