仕事効率改善コンサルタント今蔵ゆかりです。
川西市産業振興課様からご依頼いただき、セミナーを2回させていただきました。
「仕事の渋滞がスイスイ解消する、カンタン思考とデスクの整理術」
第1回目は、基本編。

どうしても、スキルや方法ばかりに目をむけがちな整理術。
「押さえておかなければ、すぐに崩れてしまう大切な部分」
基本編ではこちらをメインにお伝えさせていただきました。
そして、2回目は実践編です。
基本を踏まえて、具体的な方法に進んでいきます。
ファイルを持参して、ファイルの得手不得手など具体的な使用用途を伝授させていただきました。
ファイルといっても、さまざまな種類があります。
やみくもに、購入して書類をはさんだろことで、うまくはいかないものです。

ご参加いただいたみなさま、ファイルの有効な活用方法覚えておられますか??
使いにく!と思ったら、再度確認してみてくださいね。
11/10セミナー講師のリピート依頼が増え続ける秘密セミナー
お申込みは、10月15日(木)20時こちらからお知らせしますね。
企業研修・商工会議所・商工会・企業・安全衛生大会・5S・労働組合・歯科医院・葬儀社様に、セミナー講演会講師・院内研修でご依頼を頂いております。
テーマは、ひと工夫の仕事効率改善術・習慣化・整理術を軸とした、仕事術・ビジネス整理術・伝え方・仕事効率アップ・コミュ二ケーション・職場環境改善・気配り力・女子力アップ


