整理コンサルタント今蔵ゆかりです。
是非!経営者の方には読んでいただきたいです。
クライアントさまの実話をご紹介しますね!
その営業所のボスは、整理に対しても、責任に対しても、社員にたいしても、ものすごくルーズ。
・デスクの上は、ゴチャゴチャ。
・なんでも部下のせい。
・長い時間(残業)会社にいることがいいと思っている。
社内の空気もどよ~ん。
営業所の成績は、毎年最下位。
それが!!上司が人事異動で変わり真逆のタイプの上司になりました。
すると・・・
・社内環境も整い
・残業も減り
・社内の空気がかわり
営業所の成績が、トップになったんです!
どうですか?
これだけ、「整理」というのは、影響があるということです。
あなたの職場環境は、いかがですか?
営業・戦略・広告・専門スキルはもちろん大切です。
ですが、そこばかりに目をむけずに、根っこの大事な部分があることも忘れないでくださいね!
また、職場で環境作りや、気持の持ち方で、社内みんなが同じ認識をもつことも大切です。
足並みをそろえるために、社内研修をさせていただいています。
セミナー講師・社内研修
個別コンサルはこんな内容
とっておきネタ満載メルマガはこちら