食欲がない起立性調節障害の子 | 辛い肩こり腰痛を根本改善する上尾駅徒歩2分の整体治療院

辛い肩こり腰痛を根本改善する上尾駅徒歩2分の整体治療院

上尾駅東口の治療院、辛い慢性症状を根本改善治療するクレア治療院。フィシオエナジェティックという療法で肩こり・腰痛はもとより、自律神経異常・不眠・うつ病などの施術もしています。

起立性調節障害の子は食欲が減退することが非常に多いです。

何らかの問題で胃腸が動かない状態があるので、食事を受け付けないようになってしまっているのですが、そんな子には無理やり食べさせるようなことはしてはいけません。

 

前の記事でも書いたように、内臓が動いていないのに無理に食べさせると、後で逆に腹痛などの自律神経反射症状を引き起こし、後になって疲労感などの症状がより強くなります。

 

かといって、素麵だけなんていう食生活も疲労感などが増していく原因になりえますので、このあたりの塩梅は難しいものがあります。

 

インスタライブでも話した通り(話したかな…?)、食事をとるときに、消化器系を刺激するものを食事と一緒に摂るようにして、内臓が動くようにしてあげることがとても大事です。

それだけで、起立性調節障害がよくなってしまった子もいるくらいです。

 

とにかく○○を摂る!○○を食べない!ということをするより、消化に良いものを食べさせることを心がけるようにしてあげてください。

 

 

またそのうちライブをやるかもしれません。原稿なしの即興ライブは、初心者には荷が勝ちすぎていたので、次は何かしらネタを用意して話したいと思います。

質問があったら送っておいていただけたら、優先的に話したいと思います。

https://www.instagram.com/clea_chiro/