夏の午後の一コマです。



その日やることを終わらせ、至福のゲームタイムを楽しむふくちゃん。



「スイカ切ったから、テーブルの上に置いておくね〜」



と声をかけたものの、ゲームに夢中のふくちゃんの耳には届かず、放置。



夕飯の準備を始める母。


途中、両手がベッタベタな時にどうしてもラップを出してほしくて、ふくちゃんに声をかけました。


「ふくちゃ〜ん!ラップとって!ごめん!お願い!」


一回目。耳に入らず。


二回目でようやく気づき、こちらの世界に戻って来てくれました。


すくっと立ち上がり、こちらに向かってきた!と思いきやスイカが目に入ったのでしょう。


すーーーっとスイカに吸い寄せられていきましたびっくり



「ちょっと!先こっち!スイカあとで!!」



ここで



あぁ、

計算もこんな感じなんだな…



と一人納得してしまいました。



ふくちゃん奥義


目についたところから

始める。


12-5+3 で 5+3 から始めるのもきっと…




習性なんだから仕方ない…


なんて言えない。


でも、普段の生活でも現れるこの習性を変えられる気もしません。