「溜めないおなかとココロ」を「ボーンブロス」と「味噌」で作り、スルスルお腹痩せとカラダの不調を整え永遠の美と健康を手に入れる!
「更年期からでもくびれが作れる!プレ更年期・更年期からのお腹痩せメソッド」を推奨してます、甘酒先生の伴乃美名です。
[味噌仕込み教室]
とっても暖かい日でキッチンサロンの隣の敷地には桜も咲いてました
毎回、仕込みで思いますが、
同じ材料を使っていても仕込む方の手の温度や
常在菌でほんとに違ってくるので、
不思議です。
シデコブシの花も満開でした。
前日にギックリ腰になってしまい、出来ないかな〜と不安との闘いでしたが、なんとか皆様にも助けられ、
なんとか終えることができました。
「毎日取り入れるものは、できる限り拘りたい」という思いから好評な仕込み教室。
ランチは麹を使ったものばかり。
サラダピザは生地から使って麹もたっぷり入れて、
捏ねるのですが、纏まりがよく、
発酵時間もないのに出来上がるのです。
ほんと、カルボナーラもミネステローネ、
甘酒マフィンも大好評でした。
私は30代の頃は、実はアレルギーもあり、花粉症で春には顔が真っ赤になるし、目は開けてられないくらいでした。
40歳の時に、初めてマクロビで甘酒や納豆作りを習ってから、麹の魅力にハマってしまい、塩麹、醤油麹でお弁当作りをし始めたのがきっかけで「腸元気クッキング」をはじめました。
食を整えることは大変そうですが、一歩始めれば習慣になります。
少しずつ始めてみませんか?
腸内細菌解析などの新プラン、甘酒や味噌仕込み、発酵食、調味料、更年期お腹痩せプログラム、更年期ダイエットの体験会、についてLINE@でのお知らせをさせていただきます。お友達登録お待ちしています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。




発酵食 ブログランキングへ