時間管理ファスティング【ファスチャレ]のススメ! | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

[発酵調味料×ボーンブロスで3ヶ月で家族みんながベストパフォーマンスを出せるカラダになる!

腸からココロもカラダも健康になる食習慣]


発酵()美腸習慣ダイエット!クッキングカウンセラー甘酒先生の伴乃美名です。


こんなお悩みはありませんか?


・年々、気づけば太っていく
・胸よりもお腹が出てきた
・出来たら薄着になりたくない
・好きな洋服が着れない
・産後に戻りたい
・結婚式までに痩せたい


そしてこんな失敗はされてませんか?


・せっかく○○で痩せれたのにいつしかリバウンドしてしまって
・ダイエット中にお腹が空いてしまったので、目標体重になったら逆に食べ過ぎてしまった
・ジムに通ったけどなかなか続かない


こんな理由でスリムな身体になることを諦めたりしていませんか?


私のセッションで用いるボーンブロスは、
何度もお伝えしていますからもう理解されてると思いますが、

肉や魚の骨をじっくり煮込んでスープにしています。

このボーンブロスは私達のココロを温めてくれるスープです。


じっくり煮込んだことで、
骨の中の髄液やコラーゲンが溶け出して、
タンパク質とゼラチンになった脂質のたっぷり入ったらスープとなり、
お腹をいっぱいに満たしてくれるのです。


今回のアンケートを拝読して、
飽きて続けられない、
便秘が改善しなかった、
ダイエットに何の効果があるかわからない、
痩せなかった、
などの意見もありました。

そうだろうなーと思ってます。
ボンチャレなので。


やり方全てを公開してませんからね笑


これまで生きてきてずっと便秘だった方が、
21日間真面目に取り組めば改善の兆しが見えるかもしれません。


でも、材料費にお金がかかった、
飽きて続けれない、
面倒だった、


という意見は真剣に取り組んだという意見ではないですよね?


前回から私のメソッドをちょい出ししながら、
チャレンジを開催しています。


今回はファスティングを始めるための準備段階で、
時間管理のファスティングを開催しようと思っています。


口から食べ物を入て、
胃で消化にかかる時間ってご存知ですか?

果物は約40分、野菜は約2時間、炭水化物は約8時間、
タンパク質は約12〜24時間かかります。

夜、焼肉を食べると胃もたれするのは、
通常約3〜5時間の消化活動ですむところ、
3倍以上の時間がかかるからです。


寝る時間の3時間前までに食事を終わらせましょうと言われてるのは、

ここからきています。


成長ホルモンをご存知ですよね?


早く寝ないと大きくならないよーって、
子供には言ったものですが、

22時から2時までが分泌がピークとなり、


大人になった今でも、
若返りのため、細胞修復に働いてくれますが、


このホルモンは、
お腹が空いてないと出てくれません。


消化に時間がかかる場合、
寝てる間に体の中では必死に消化酵素が働き、
胃に入ったものを消化させようと必死なのです。


なので、朝起きたらスッキリ感もないし、
間に合わなければ胃もたれを起こすわけですね。


今の食生活、食習慣の見直しにぜひ、
この時間管理ファスティングが必要だと思っています。

50代を迎えるとあっという間に60代へ。
そして、あちこち不調からガタが起き出して、
病院のお世話になることになります。


生活習慣病や認知症…
待ち構えてる病はかかりたくないものばかりですよね。

脳細胞の劣化は20歳から始まっていますが、
認知症は発症の25年前からと言われてます。


認知症は処方薬が開発されましたが、
いつから飲めるのか?値段も高いそうですよ。


今から始めても遅くはありません!


少しずつできることをやって、
食習慣の見直しをしていきませんか?


今回は時間だけ守っていただき、
ボーンブロスを1日1回から2回。
あとは何を食べても良いです。


もし、じれったくて早く効果を出したいと言われる方は、ファスティングに向けてやりますので、
個別セッションへと変わっていただくことも可能です。(※別途費用あり)






甘酒や味噌仕込み、醤油仕込み、発酵食、調味料、更年期お腹痩せプログラム、更年期ダイエットの体験会、についてLINE@でのお知らせをさせていただきます。お友達登録お待ちしています。
友だち追加
ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)矢印(下)矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ