お客様の声【食生活の見直しに役立ちました】 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

[発酵調味料×ボーンブロスで3ヶ月で家族みんながベストパフォーマンスを出せるカラダになる!

腸からココロもカラダも健康になる食習慣]

 

発酵()美腸習慣ダイエット!クッキングカウンセラー甘酒先生の伴乃美名です。

 

ボンチャレにご参加いただいた40代のFさま。

 

在宅勤務中にボンチャレ記事に目を止めて頂き、

3月から参加頂いてます。

 

Q1) ボンチャレに参加したきっかけを教えてください

 A: 食生活を見直して体質改善をしたかったので参加しました。

 

Q2) ボンチャレの内容を正しく実践できましたか?

 A: 実践できた

 

Q3) ボーンブロスの効果は体感できましたか?

 A: はい

 

Q4) 3)の理由を教えてください

 A: お腹が満たされて間食をしなくなり、便通が良くなりました。

 

Q5) ボンチャレに参加して感じたこと、得られたことを教えてください

 A: 3月から継続して作っていたので、2キロ体重が落ち、見た目がスッキリしました。

    無駄に間食することがなくなり、肌がキメ細かくなり、肌色が明るくなりました。

    便通がよくなりました。

 

Q6) 説明はわかりやすかったですか?

 A: 継続していたのもありますが、分かりやすかったです。

 

Q7) LINEオープンチャットへの投稿はできましたか?

 A: できた

 

Q8) 7)の理由を教えてください

 A: 毎日の食事投稿をしました。

    ボーンブロス作りの報告と疑問があればご質問していました。

 

Q9) このチャレンジはどのような方にお勧めだと思いますか?

 A: 食生活をリセットしたい方。    

    身体を内側から整えたい方。

 

Q10) ボンチャレをやってみて、新たな欲や問題は出てきましたか?出てきた場合、どんな内容でしたか?

 A: 新たな欲はボーンブロススープの色んな野菜を使った味の変化とバリエーションを豊富にして行くことです。 

    心理的な問題は魚が苦手なので、調理することに抵抗感があり、3月参加のボンチャレ時も作りませんでした。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Fさんは1回目のチャレンジの時延長して再チャレンジを行ったときに参加いただきました。

ZOOMで行ったお話会の時にも参加いただき、

はじめまして!のご挨拶をさせていただきました。

 

 
とてもバランス良く召し上がっていただきました。

 

 
在宅から通勤になられた時のお弁当の様子

 

 

投稿いただくとアドバイスできるので役立ちますね。

 

 

生理前のホルモンバランスが崩れる時、異常に食欲がわいたり、浮腫んだりしますが、

見事克服され、間食も過剰な糖質依存で取り入れることがなくなったと仰っていました。

 

 

そしてサイズがL→Mになったり、

スプリングコートのボタンを閉めてもきつくなくなったとか・・・

(今までのコートが着れなくなった時ショックだったのでわかります)

久しぶりに出社したらスッキリしたね!って周りの方に言われたのは、

嬉しいですね。

 

今回のボンチャレでは鶏、豚、魚のボーンブロスをご紹介しました。

21日間続けると味に飽きてしまうというお声もあったので、

栄養価は別として提案させて頂きましたが、

お魚のアラが苦手な方ってわりといらっしゃるので、

ご自身の判断で作れるものを作って続けて頂きたいと思います。

 

嬉しいご報告を頂きました。


ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)矢印(下)矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ