忙しい人ほど、ぜひボーンブロスを作ろうチャレンジへ参加下さい | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

[発酵調味料×ボーンブロスで3ヶ月で家族みんながベストパフォーマンスを出せるカラダになる!

腸からココロもカラダも健康になる食習慣]


発酵()美腸習慣ダイエット!クッキングカウンセラー甘酒先生の伴乃美名です。

ワーキングママさん、
離乳食作りに手間どいながらの子育て中のママさん、
親の介護に食事作りでイライラして食べてしまうあなた、
買い物の時間が無いから作れないというあなた、

 
忙しい毎日を過ごされ、
手抜き料理になってしまい体調を崩すパターンから、
脱出するためにも、

つい、外食やスーパーの惣菜、コンビニ食で済ませるのではなく、

ボーンブロスを保存食にする習慣をつけていただきたいです。

鶏手羽元と酢、生姜、青ネギ、干ししいたけ、昆布、さえあれば、

夜、作れば朝にできてるので、
ぜひ、この栄養満点なスープを取り入れて欲しいなーと
思います。


みんな思うことは、
健康でいたいことは同じだと思うのです。


お子さんには健やかに育って欲しい、
アレルギーに負けない、
便秘で苦しまない、
そんな子に育って欲しいですよね。


そんな方にも続けれる方法があるのですよ。


最近のコロナの影響で、
楽天やAmazonで注文して、
コンビニで受け取ることができたり、


イオンやアピタなどもネット通販が始まったりと、
工夫すれば、買い物に行かなくても、
必要なものを取り寄せることが、
可能になってきました。



他にも注文できそうですし、

基本の材料は野菜も何種類かありますが、
最悪でも、手羽元が有ればスープは作れますので、
一度、チャレンジしてみていただきたいなーと思います。


因みに私は買い物に行ける時に、
お肉は2回分くらいをまとめ買いし、


50度洗いや素粒水につけて、
出汁塩麹や出汁甘酒につけて1週間くらい、
チルド室に漬け込んでます。


あまりに期間が空いたら、
出汁のみ捨てて冷凍庫へいれますが。


あと、離乳食や介護食の程度によりますが、
スープにはコラーゲンやミネラルが豊富に含まれています。


認知で食べたことを忘れてしまうと言う場合は、
別として、

お腹の中から満たされるので、
スープを飲んでもらったり、
スープでお粥にしたり…


具は砕いて食べやすくすれば、
大丈夫ですし、


作る私達が満たされないと、
相手も益々、我儘になってしまうので、


まず自分が穏やかにストレスを感じないためにも、
取り入れていただきたいなと思います。


調理する前に、まず自分が1杯飲んで、
落ち着いて作業に入るみたいな。


そうすることで、
イライラ食べが防げたりします。

その方がどんな様子で介護食や離乳食を作っているのか?
相談いただけたら、
なんでもアドバイスさせて頂きますよ。

甘酒や味噌仕込み、発酵食、調味料、更年期お腹痩せプログラム、更年期ダイエットの体験会、についてLINE@でのお知らせをさせていただきます。お友達登録お待ちしています。<br>

<a href="https://line.me/R/ti/p/%40ivz2161w">

<img alt="友だち追加" border="0" height="36" src="https://scdn.line-apps.com/n/line_add_friends/btn/ja.png">




ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)矢印(下)矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ