[発酵調味料×ボーンブロスで3ヶ月で家族みんながベストパフォーマンスを出せるカラダになる!
腸からココロもカラダも健康になる食習慣]
発酵(幸)美腸習慣ダイエット!クッキングカウンセラー甘酒先生の伴乃美名です。
最近、落ち着いた心が持たなかったので、
て仕事はやめてました。
豆板醤の仕込みは、
今の旬の「そら豆」を使用するのですが、
一度、失敗したことがあるので、
特に慎重です。
そら豆を塩麹で漬け込んで、
唐辛子と混ぜてみました。
今は保温中。
結構、発幸美腸リボーンダイエットメソッドは
豆板醤を使用するので、
これは今後、作り方をお伝えしたいなと、
研究中です。
そら豆は今のうちに購入して、
冷凍保存しておけば、
安心ですよと教わったので、
小分けして袋にいれて冷凍します。
少し足りなかったから、
買い物に行ったら売ってなかった💦
もう終わりなのかな…
甘酒や味噌仕込み、発酵食、調味料、更年期お腹痩せプログラム、更年期ダイエットの体験会、についてLINE@でのお知らせをさせていただきます。お友達登録お待ちしています。
ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。




発酵食 ブログランキングへ