レバーの中でも血合いの少なく、ほぼ筋肉な砂肝。
ひしおにちょっとだけ漬け込んでます。
甘酒や味噌仕込み、発酵食、調味料、更年期お腹痩せプログラム、更年期ダイエットの体験会、
についてLINE@でのお知らせをさせていただきます。お友達登録お待ちしています。砂肝にはタンパク質量が多く、
脂質が少なく、糖質量も少ないため、
ダイエットや筋トレ中の方にも向いている食材です。
筋トレを行う際に筋肉を効率よく育てるためにも、
不要な脂質を摂取せず、
タンパク質量が豊富な砂肝は筋トレ時には非常に効率がいいようです。
ビタミンB12、ビタミンKや亜鉛や鉄分が多い砂肝ですが、
亜鉛や鉄分はビタミンCと一緒に摂取することで吸収率がアップします。
レモンは欠かせないですよ。
砂肝は粗粒水に浸けながら、
下処理します。
くっついてるところをハサミでカット、
白いところも切り取ります。
食べやすい大きさ(2.3切れ)にします。
コゲもついたフライパンにバルサミコ酢と蜂蜜を煮込んでソースを作り、
砂肝の上にかけます。
最後にレモン🍋とオリーブオイルを振ってくださいね。

のポチっのひと手間が励みになります。

