明けましておめでとうございます! | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

「溜めないおなかとココロ」を「ボーンブロス」と「味噌」で作り、スルスルお腹痩せとカラダの不調を整え永遠の美と健康を手に入れる!


「更年期からでもくびれが作れる!プレ更年期・更年期からのお腹痩せメソッド」を推奨してます、甘酒先生の伴乃美名です。

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。



今日で5日も経っていました^^;


元旦はまずは発酵おせちと雑煮を息子の友人達に
召し上がっていただいたところから始まりました。





薄口醤油を買い忘れ、
今年は色の濃いいかにも味付けも濃そうですが、
意外にそうでも無かったです。


私達もきちんとテーブルセッティングして、
いただきたかったけど、

早く帰ってーとも言えず、
ただお重を並べただけどなりました。





圡方さんのお節料理でした。
どれも美味しくいただきました。



(本当はこうやってやりたかったのに…)


3日は家族で伊勢神宮へ!


初日の出も拝めました。

4日のおもてなしは発酵おつまみ!





そのあとは発酵肉団子でちゃんこ鍋にして、
召し上がっていただきました。


皆さん、日本酒が進みましたが、
砂糖を使ってないので、
スッキリ感で召し上がっていただけたでしょう。


みんなのいらっしゃる1時間前に、
なんと主人がぎっくり腰にガーン


姿が見えないと思ったら倒れていました。
なので、発酵おつまみも、
材料を1品入れ忘れたり、
出し忘れたり…


なんか、私的にはがっかりでした😞


明日からは通常生活になりますね。
ホッと一息です。




プレ更年期、更年期でも痩せる!
おなか痩せメソッド個別相談会募集中!


発酵教室 醤仕込み&活用方法募集中!

 

甘酒や味噌仕込み、発酵食、調味料、更年期お腹痩せプログラム、更年期ダイエットの体験会、 についてLINE@でのお知らせをさせていただきます。お友達登録お待ちしています。
友だち追加 ブログランキングに参加しています。
のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)

にほんブログ村 料理ブログ 酵素食・発酵食品へ