「溜めないおなかとココロ」を「よくばり元気玉」と「味噌汁」「酵素」で作り、カラダの不調を整え永遠の美と健康を手に入れる!
「食リズムパフォーマンスLesson」名古屋校主宰。欲張り酵素美人インストラクターの伴乃美名です!
【加齢臭や体臭!気になる「臭い」を予防する食材はこれ!】
これからの季節、汗の臭い、年齢とともに発生する「加齢臭」子供の頃、お爺ちゃんの臭いが嫌いでした。
この臭い、耳の後ろ側、生え際から発生されるそうです。
リンパの流れを即すために私は顔を洗うときやシャンプーするときも意識して洗うようにしています。
この加齢臭、臭い対策には抗酸化ビタミン、CとEが効果的だそうです。
原因のひとつ「活性酸素」を抑制するために
、「抗酸化ビタミンEとC」は「若返りのビタミン」とも呼ばれ、皮膚の脂質の酸化を防ぐとか。
ビタミンCはこのEの働きを高めてくれます。
では、「臭い」を予防する食材には何があるのか?
ビタミンCはパセリ、ブロッコリー、しそ、にら、小松菜、ほうれん草、トマト、アセロラ、キウイ、いちご、柿、
ビタミンEはアスパラ、アボカド、ほうれん草、春菊、にら、かぼちゃ、キウイ、ブルーベリー、玄米など。
日頃の食生活でスムージーやサラダ、元気玉で取り入れてるものばかりですね。
ある程度は年齢的に気になるものですが、日頃の食事を気をつけていれば、予防もしっかり出来ていますね。
私達の身体は日々の食事、食べているもので出来ています。
何かを必要以上に食べていれば、やがて何らかの形で出てきます。
・何をどれだけ食べれば良いのだろう、
・ちゃんと食べてるつもりだけどなー、
・なんだかちょっと身体がだるいな、
・肩こりが治らない、
・暑くなってますます更年期症状が出てくる気がする、
・ホットフラッシュが止まらない
・そろそろ痩せたいのに、痩せれない。
などお悩みのある方は是非個別にメッセージください。
体験会で紐解いていきますね。
甘酒や味噌仕込み、発酵食、調味料、欲張り酵素美人®︎のレッスン、体験会、についてLINE@でのお知らせをさせていただきます。 こちらから毎日、スムージー情報なども発信していきます。 LINE@でお友達登録お待ちしています。

ブログランキングに参加しています。
のポチっのひと手間が励みになります。

