オリーブのスムージーでオレイン酸補給 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

「溜めないおなかとココロ」を「よくばり元気玉」と「味噌汁」「酵素」で作り、カラダの不調を整え永遠の美と健康を手に入れる!


「食リズムパフォーマンスLesson」名古屋校主宰。欲張り酵素美人インストラクターの伴乃美名です!

オリーブオイルはドレッシングに最近はとっても活躍していますが、


オリーブオイルの主成分オレイン酸は、
二重結合が1つの一価不飽和脂肪酸に入り、

不飽和脂肪酸の中では酸化されにくいという特徴があります。

オリーブオイルを酸化から守ってくれるのは、
オリーブオイルの苦味や渋味の成分であるポリフェノール。

ポリフェノールは抗酸化成分としてお馴染みになってきました。

他にも、β-カロテンやビタミンEといった抗酸化ビタミンも含まれています。

酸化に強い油で身体にも良いと言われているので、
オリーブオイルを炒め物とドレッシングに使い分けています。

そんなオリーブオイルの原材料「オリーブ」を使ったスムージーです。


同じオレイン酸を含むアボカドとブラックオリーブと
スタッフドオリーブを使いました。

大根も入れましたが、
オリーブの味が勝って苦味をとても感じましたが、


飲んでも良いと言われるオリーブオイルを大さじ1杯
垂らしてみると、

急に円やかで美味しくなります。

スムージーにオリーブオイルを入れるのは苦手な味になると言われる方もいらっしゃいましたが、


これは違いました!


相乗効果を発揮するのでしょうね❣️


明日から、さらに食材を組み合わせて作っていき、
16日の体験会では召し上がっていただこうかな〜と
思っています。



甘酒や味噌仕込み、発酵食、調味料、欲張り酵素美人®︎のレッスン、体験会、についてLINE@でのお知らせをさせていただきます。 こちらから毎日、スムージー情報なども発信していきます。 LINE@でお友達登録お待ちしています。
友だち追加

ブログランキングに参加しています。
のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)

にほんブログ村 料理ブログ 酵素食・発酵食品へ