甘酒プチ 第2期 スタート | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

ClassuBeauty Space


溜めない“おなか”と“こころ”をつくる「甘酒便活」のススメ!


甘酒先生の伴乃美名です。


詳しく知りたい方は甘酒1dayレッスンへ

お越しください。


↓↓↓↓↓↓

line@URL

https://line.me/R/ti/p/%40ivz2161w


今日は甘酒プチの2期生が始まりました。

こうやってホンモノの発酵食を取り入れたい!って
参加いただけることに、
とても嬉しく思います。


衝撃な実験のあと、
甘酒作りを一緒に取り組みました。

そのあとは、ランチ作り。


肉味噌あん、
甘酒塩たれのキノコマリネ、
キャロットラペ、
トマトピクルス、
鶏ハム、
冷汁、
出し甘酒の豆腐と青菜の浸汁漬け



冷汁は私は大好きで、
この数日、急な暑さに食欲がなくなったときに、
いただけて一押しのもの。

今日は涼しかったですが、
ご紹介しました。




次回はお肉の扱い方をご紹介します。

甘酒プチは、とにかく甘酒を飲むだけではなく、
他にも活用方法を知りたいです!

との生徒さんの意見からレッスンをスタートしました。

平日はお仕事をされてる方も、
休日には復習をしていただけ、

だんだんと取り組まれ、
変化を感じていただけて嬉しい限り。

お弁当などの作り置きにも使え、
アレンジもでき、
マンネリ化を脱出します。

そして消化に、身体にも優しく保存のきくもの❣️

まずは、甘酒体験会へお越しくださいね。

↓↓↓↓↓↓

line@URL

https://line.me/R/ti/p/%40ivz2161w







アトピー、アレルギー、敏感肌のお子さんとママに送る7日間の
⭐メールレッスンの登録はこちらから


LINE@も配信中!お友達登録お待ちしています。
友だち追加

ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下) 矢印(下) 矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ