発酵おうちランチ@ブルーチーズ | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

ClassuBeauty Space


溜めない“おなか”と“こころ”をつくる「甘酒便活」のススメ!


甘酒先生の伴乃美名です。


詳しく知りたい方は甘酒1dayレッスンへ

お越しください。


↓↓↓↓↓↓

line@URL

https://line.me/R/ti/p/%40ivz2161w



チーズが苦手な母がやたらと
「ブルーチーズが良いんだよー!

だから、TVでやっていたからブルーチーズが売り切れなのよ。」って。

それで調べてみたら、ネットにあがっていました。



昨日、見つけたので、購入してみました。

ブルーチーズ、苦手ですが、
ワインに合わせてちょっと食べるのは平気です。


よく、レストランでもブルーチーズが使われる料理もふえてきて、

私的にはアクセントになって良いなーと思っていたので、夜ごはんにほうれん草のチーズ巻きにブルーチーズも入れてみましたが、

娘には余分なことをしたね!と( ´(ェ)`)

私的には美味しいなーってルンルンだったのに(笑)


なので残った鶏むね肉のロール巻きを
本日のおひとりランチに。

{751152C3-5F54-455A-898B-08E560EC2B32}

・鶏胸肉のほうれん草とチーズ2種の鶏ハムの
    トマト甘酒味噌ソースかけ、
     フリルレタスとパプリカマリネ添え
・しらたきとひしおたらこ和え
・ふきの葉のさっぱり煮(常備菜)
・ボーンブロスの玉ねぎ味噌味スープ
  (ほうれん草、キャベツ、玉ねぎ、卵)


おうちランチをすると、
知らないうちに寝入ってしまい、
先日もやらかして起きたら夕方でしたガーン


今日はそんなことはなく、
午後からは、

週末はまた夏日になる予報なので、
衣替えと断捨離をしました。


雨が降ってきて、ステキなお客様も。

{E62C4869-B749-4FE8-BCCE-67DEAB202A06}

我が家のお庭は水不足かな?と思っていたので、
多分この殻を見たとき、そのままにしておきました。

やっぱりカタツムリで、
雨が降ったからニョッキニョッキと動いたのかなー


初めての出会いです。
 










アトピー、アレルギー、敏感肌のお子さんとママに送る7日間の
⭐メールレッスンの登録はこちらから


LINE@も配信中!お友達登録お待ちしています。
友だち追加

ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下) 矢印(下) 矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ