ボーンブロスとベジブロスでリゾット | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

Classu♢Beauty Space

溜めない“おなか”と“こころ”をつくる「甘酒便活」のススメ!

甘酒先生の伴乃美名です。

詳しく知りたい方は甘酒1dayレッスンへ
お越しください。

↓↓↓↓↓↓
line@URL
https://line.me/R/ti/p/%40ivz2161w



ボーンブロスをはじめて聞いた時、
わー、これ鶏ガラが冷凍室にあるから作ってみたい!
って久しぶりの衝動にかられ、
早速作ってみました。


美智子先生にお話を聞いたのですが、
レッスンまで待てなくて💦

でもこのボーンブロスの効能が素晴らしく、
アレルギー改善、
免疫機能の向上
シワ改善
ダイエット効果
老化防止
毒素排泄…

良いことづくし。

これがボーンブロス

{5A5D5BEF-0BB8-4F5E-A35C-8816C457AC03}

濃厚ですがわりとさっぱりしています。

そして、ボーンブロスを使ったファスティングもできるのが嬉しいです。

(今日から試してみます。)



{244FFD81-33E1-4541-BA16-49FC37A96866}

腸食に作りました。

取れたボーンブロスと手羽中のほぐし身、
野菜のクズを入れて、
それだけでは可哀想かな?と
ロマネスコと自家製のバジルソース、
チーズを振って。


私はボーンブロスのスープをゆっくり飲んで過ごしたいと思います。

飲む点滴

甘酒、みそ汁、ボーンブロス

勝手に枠組みしちゃったけど、

腸内環境を整えるにもとても最強な組み合わせ‼️


3週間後が本当に楽しみです。





アトピー、アレルギー、敏感肌のお子さんとママに送る7日間の
 
LINE@も配信中!お友達登録お待ちしています。
友だち追加

ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)矢印(下)矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ