天然酵母&発酵教室 開催しました。 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

ClassuBeauty Space


溜めない“おなか”と“こころ”をつくる「甘酒便活」のススメ!


甘酒先生の伴乃美名です。


詳しく知りたい方は甘酒1dayレッスンへ

お越しください。


↓↓↓↓↓↓

line@URL

https://line.me/R/ti/p/%40ivz2161w




毎月開催の天然酵母&発酵教室を開催しました。


{08160730-E253-40AF-A964-35876A5C729D}

今回はこのアスランドの子羊ちゃんをどう調理するか?が私の試練でした。

{AA5A61F8-6AE5-400E-A1DF-617FBA22D233}

具沢山のスープはいつも喜ばれます。

{514F9031-58EC-4BA0-A1C3-3AEFAC22069C}

{40809031-B7F5-4AEE-BD38-9B23DBEADEAE}



{7D85CBDB-8B49-411C-B9AD-0F6932FF3BEE}

イングリッシュマフィンとおやき。

おやきの中のきんぴら、
切り方で全く味の浸透が違うので、
これはお伝えしたいなと思いました。


天然酵母のパン生地の扱いにもだんだんと慣れてきました。


新しいメンバーも加わり、笑いの絶えない楽しい時間。


{640682CC-B22E-446D-9D22-14E5909F860A}


私達の身体の中のホルモンも笑って、

お喋りして関わるとドンドン作られていきます。


また、


酵母や麹菌たちも喜んでいますね。


家菌も常在菌も増えて、

知らないうちに風邪予防となっていますよ。



来月は2/21(水)、ハード系パンを開催します。

3/19(月)はパンは未定です。







アトピー、アレルギー、敏感肌のお子さんとママに送る7日間の
 
LINE@も配信中!お友達登録お待ちしています。
友だち追加

ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)矢印(下)矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ