Classu♢Beauty Space
溜めない“おなか”と“こころ”をつくる「甘酒便活」のススメ!
甘酒先生の伴乃美名です。
顔ヨガレッスンの後は、
みなさん、マッタリとお疲れの様子。
なので、発酵レッスンは簡単なことをします。
今回はたくさん食べれる揚げ物の紹介と、
野菜がたくさん食べれるドレッシングをご紹介しました。
揚げ物なので、
勿論、ウスターソースも手作りしています。
大阪風に行きたいけど、なかなか^^;
せっかくなので、揚げたてを召し上がって頂きました。
各々に串揚げをして頂きます。
食べ過ぎたーとなっても、
何時もとは違う胃の調子です。
そこが発酵調理法なのでしょうね。
このやり方をマスターしたら、
揚げ物も平気で召し上がって頂けますよ。
顔ヨガレッスン後に顔ヨガの中村菜穂子先生とパシャリ。
笑顔に見せるための口角を上げ、
頬を高く見せるように筋肉を使います。
顔ヨガの中村菜穂子先生とのコラボレッスン。
また気になる方がいらしたら、
随時、受付ます。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。




発酵食 ブログランキングへ