フレンチでも罪悪感なく食べて痩せるダイエット! | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

ClassuBeauty Space


溜めない“おなか”と“こころ”をつくる「甘酒便活」のススメ!


甘酒先生の伴乃美名です。



毎月、自分へのご褒美にイナシュベの酒井淳シェフにお願いし参加しているお料理教室。


{F03919C5-17D8-4301-A6CF-ED79A7B60729}

これはデザートのメロンのジュレのデモンストレーション。

ゼラチンとアガーの違いを教えていただきました。


アガーはメロンの酵素が強くても固まるし、
食感を邪魔しないそうです。


先日、

土佐酢ジュレを作りたくて、
ゼラチンのつもりで寒天を使ってしまい、
大失敗したので、
とても勉強になりました(笑笑)





家庭でもすぐに作ることができるように、
丁寧に簡単に教えていただけます。


フレンチってバターや油脂が多くて、
太るのではって気になりますよね。


でも、美味しいものを美味しく楽しんでいただけば、

そんなに太ることを心配しなくても良いのです。


夜はスムージーとか、食べないとか、
しては余計に太りやすくなりますよ。


最近、そのことをつくづく感じています。


{BF14415D-4015-4A46-8FCD-39F35AE88533}



アトピー、アレルギー、敏感肌のお子さんとママに送る7日間の
 
LINE@も配信中!お友達登録お待ちしています。
友だち追加

ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)矢印(下)矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ