ひしお教室 開催! | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

ClassuBeauty Space


溜めない“おなか”と“こころ”をつくる「甘酒便活」のススメ!


甘酒先生の伴乃美名です。


友人に「ひしお」を頂いたら、
本当に美味しくて、
簡単に作れるのですか?

って、


問合せを頂いて教室へご参加くださいました。


簡単に作れるのですよ〜

そして、一度作れば、
よほどのことがない限り、
腐ることもありません。


扱い方の注意事項なども、
お伝えしています。


{BD69940B-975A-4444-8681-AD443CBE28A3}


{70D76848-2DF5-4C75-927F-BFDA4E99B348}

{DD373804-BCE5-412B-AC0A-4A5525C2F7DD}

この後は、
どのようにお料理に使うか?

を、

お伝えしています。

{57FCDBBE-14FD-489B-BCFF-1ED8853E30A2}

今日のスルメイカさん。
不作なわりにとても立派で、

なかなか、内臓を破らないように、
胴体から離せれなくて、
四苦八苦されてました。

{DEE00FE9-E336-4350-A98A-A2F8513722BD}


{05AA2BEC-6F39-40FC-BFEF-78EDE6531F12}

とてもスミ袋が大きくて、
真っ黒になってしまいました^^;

{9325C17A-A09F-4568-BEE4-115C035DBF59}


そして、「ひしお」を使ったお料理で
ランチを召し上がって頂きます。


{4092BC0D-D062-4A60-9967-642BE3337016}

今日は盛りだくさんのお料理になりました。

{62B204C4-45E7-4A51-86AD-5FA1363E67A0}

昨日はスルメイカが入荷していたので、
久しぶりに「いか醤」を仕込みました。


これ、イカの塩辛よりずっと美味しい〜


今日も入荷されたので、
イカ醤を仕込んでいただきましたよ。


6月10日(土)10時半からも開催します。









アトピー、アレルギー、敏感肌のお子さんとママに送る7日間の
 
LINE@も配信中!お友達登録お待ちしています。
友だち追加

ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
矢印(下)矢印(下)矢印(下)

発酵食 ブログランキングへ