寒仕込み 味噌仕込み 第3弾 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

ClassuBeauty Space

内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。 




先週からの雪の舞うお天気は、
寒仕込みの時期にピッタリでした。


今日も朝はうっすら雪景色。


今日はチエズキッチンのカーリー先生の
味噌仕込み講座に参加しました。


愛知県産の枡塚さんの煮大豆と乾燥米麹を使いました。


{8DCA36CC-DCBE-4B5E-B217-43728431641A}

足で踏んだりもして必死に潰しました。

{DBE11E32-700D-40AA-8C6C-C8BF2FD31192}

{B05779C2-A22B-4602-B9AB-2A95F9F48DAC}

塩きりもして、


{B303D623-160E-4046-9F08-077D07C81396}


{B24D013C-822A-41FA-A172-AF11DF8568A7}

しっかり混ぜていきました。

{14D96BB0-584B-4E0F-BD38-57FBD98753B6}

セルターをお勧めされていて、
購入してみました。

陶器でできているので、
味噌の風味が良いそうです。


今日は乾燥米麹なのに、
水分を足してないのに、
出来上がりました。


やっぱり塩がちょっと多いからかな?

酒粕をカビ除けに使えると聞いて、
これはやるべきかなって思えてきました😀

さっそく帰ったらやってみます。

疑問も克服できて、
参加してよかったです。



このような食と体に関するお話を書いたメルマガを発行しています。

 下記より、ご登録ください。



  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



アトピー、アレルギー、敏感肌のお子さんとママに送る7日間のメールレッスンはこちらからメールレッスンの登録はこちらから



友だち追加


ブログランキングに参加しています。

皆様のポチっのひと手間が励みになります。


⇩⇩⇩⇩




発酵食 ブログランキングへ