毎日、生きていくためにやっていること。 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

ClassuBeauty Space

内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。 



私達は朝起きて、朝ごはんを食べて、
お昼になったらお昼ごはんをたべ、

夜になったら夜ごはんを食べる生活を当たり前のようにしてきましたよね。
{51207FE3-F3A6-4BCB-BB03-F140EC730FD0}
                                                            (フリー画像から)

では、こうして食事をすることは、
身体に生きていく中で最低限のエネルギーの
補給をしていることになります。

では、

「食事以外の私たちのエネルギー補給は、
何だと思いますか?」

{5DF0D260-3C35-4051-A8B8-E9C35C0A82AD}

                                                                     (フリー画像から)

話をかえて、

最近、よく耳にする、

「ファスティング」です。

{9FA446B3-C856-48FD-B046-766F9DBE9330}

                                                                      (フリー画像から)

何日間か食べることをやめて、
酵素ドリンクなどの液体物を飲んで、

胃や腎臓、肝臓、小腸などの臓器を休めることを
目的にしています。
{377C28DE-FD02-46A7-8286-FFA181E93DE0}

                                                                    (フリー画像から)

私が初めてファスティングをした時、
3日間、ひたすら酵素ドリンクを飲んだら、
寝るという…

酵素ドリンクを飲めば寝てしまい、


昼寝しても寝れるくらい、
不思議なくらい寝てました。


今思えば、
よほど臓器が疲れていたのだなと思いました。


ファスティングについてはおいておいて、

また、先ほどの質問。

「食事以外の私たちのエネルギー補給は、
何だと思いますか?」


ちょっと考えてみて下さいね〜

このような食と体に関するお話を書いたメルマガを発行しています。

 下記より、ご登録ください。



  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



アトピー、アレルギー、敏感肌のお子さんとママに送る7日間のメールレッスンはこちらからメールレッスンの登録はこちらから



ブログランキングに参加しています。

皆様のポチっのひと手間が励みになります。



⇩⇩⇩⇩





発酵食 ブログランキングへ