Classu♢Beauty Space
最近、娘が就活サポートとか、何やかやと早く出かけていくので、
写真が撮れなくて久しぶりの発酵べんとう。
〜 舞茸とネギのホイル蒸し焼き〜
#ほうれん草のたまごとじ
#かぶのゆず甘酢漬け
#菊芋のきんぴら
#鯵のひしお漬けごま和えご飯に添えて
鮭の味付けは、豆乳マヨネーズに柚子胡椒を入れてひしおも少し足したら、
豆乳マヨネーズとわからないくらい円やかで美味しかったです。
鯵は三枚おろしにしたものを醤に漬けて忘れていたもの^^;
10日は経ってるかなと…
焼いて解したら味醂漬けのような味わいで、
たまたま黒ごましかなくて、
色は黒っぽいですが、
血の巡りをよくするには、良い感じかなと思いました。
とにかく鮭の嫌いな主人に、
ホイル焼き?ホイル蒸し?というのを作る私。
肉そぼろも添えて、
ほうれん草のごま和えに、
なめたけと玉ねぎのお味噌汁を添えて。
たまの我が家の夕食はヘルシーにしないとね。
このような食と体に関するお話を書いたメルマガを発行しています。
下記より、ご登録ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
⇩⇩⇩⇩

発酵食 ブログランキングへ