無性にパクチーが食べたくて❣️ | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。


ClassuBeauty Space

内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。


昨日と今日は、息子の大会の応援に
東京の馬事公苑に行ってきました。


GUCCIカフェに行ったり、
美味しいものをたくさん食べました。


帰りの新幹線で無性にパクチーが食べたくなって。

今夜は面倒だからと外食どころか、
パクチー食べました(笑笑)

トムヤムクンのスープ。

海老だけではなく、
甘酒、醤に漬けてあった海老やイカ、帆立ときくらげも入れて。パクチーそえました。
海老のお醤油を隠し味に。

湯葉入りポテトサラダ。

豚肉ともやし、パクチーたっぷりのビーフン。
こちらはかにのお醤油を隠し味に。

{58D4F4D4-76C4-45F6-9A77-6DD94A7C9F05}

そして、湯葉のお造りをえびのお醤油で頂きました。


{0B3688FA-7175-4081-9C68-61A6CD82C299}

お魚のお醤油は兵庫県の但馬でとれたえびやかに
のお醤油です。
詳しくはこちらです
↓↓↓↓↓↓↓↓


発酵王子こと伏木先生のお魚醤油を使った、
名古屋開催のワークショップに参加できますよ。



アトピー、アレルギー、敏感肌のお子さんとママに送る7日間のメールレッスンは

⇩⇩⇩⇩



2つのブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。

⇩⇩⇩⇩


発酵食 ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村