足裏から伝わる感情 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

ClassuBeauty Space

内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。
 
足裏で、その時の疲れや、気持ちの高ぶりがわかるんです。
 
image
 
今週末は4年ぶりのゴルフラウンド。  
これは練習が嫌だといってられなくて、
なんとか練習に行ったところ、肘を負傷。
 
過労と疲労がたまり私の腕はパンパン。
 
こんなんで、できるのか?が不安なところですが…
 
 
そんな時に、主人が、
「足裏を揉んで欲しいな…」というのです。
 
 
「えっー!」といって触ってみるけど、
やはり、力が入らず。
 
しかし、こういう時、主人はとても優しいのです。
 
 
「やっぱり良いよ」といってくれたので、
ラベンダーのアロマを塗ってあげました。
 
 
{2624BA22-7C2C-41BB-95A2-1854C5E51734}
 

この指を触るだけで、ピクッとします。

 
あー、まだ頭がお疲れで、興奮してるのね〜と言って、
 
ここはさらっと。
あとは優しく塗るだけ。
 
 
{5FEA7A91-9796-4639-9097-E42B57B433D6}

足裏を見てみると、やっぱり左足の方が、
まだ疲労感溜まってる感じですが、
 
ごめんね〜と、
 
ラベンダーのリフューザーをたいておきました。
 
ぐっすり眠っている様子で一安心。
 
 
おねむりカフェ、近日開催します。
 
 
image
 
 

2つのブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。

⇩⇩⇩⇩


発酵食 ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村