Classu♢Beauty Space
内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。
磯部 作喜子先生のテーブルコーディネートレッスンでした。
前半はお休みもありましたが、
後半は今の所、順調に参加できています。
座学は「マリア・テレジアが愛した食卓芸術」について学びました。
テーブルのテーマは「ナチャラルスタイルのテーブルコーディネート」でした。
「ウィーン磁器工房・アウガルテン」の名称で、
今も世界に誇っている「マリア・テレジア」
白磁に樅の木の緑色の薔薇のブーケ?が選ばれています。
ザッハトルテ
休日の自宅のコテージで楽しむブランチ
MATEUSの食器を使ってみました。
白の食器を使いたいなーから始まった妄想。
黄色のクロスをビビットな色から、
こちらの色へ変更したことで、
よりナチャラルに仕上がりました。
パープルのお花が、
より引き立てたので、
アクセントをパープルにしたことが、
とても上品に仕上がった感じがありました。
他のお友達の作品
新緑のコテージで友達とのランチをイメージされたテーブルコーディネート。
苦手なテーブルコーディネートですが、
回を重ねるたびに、イメージが湧いてきて、
だんだん楽しくなってきました。
2つのブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。
⇩⇩⇩⇩

発酵食 ブログランキングへ

にほんブログ村