お出汁をとったり、発酵食はあると便利なお助け調味料です。 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

Classu♢Beauty Space 

内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。


昨日は風も強く、なんだか寒気が日本列島に
やってきてるらしく、

昼間は風もあり涼しかったけど、
夜は寒くて…

今朝も久しぶりに寒い!って思いませんでしたか???

昨夜も今朝も寒くて、温かいものが食べたい!って言われ、



お出汁があり、
塩麹があり、
鶏肉があったら。


{EEDE0E73-EDE7-4775-8DC4-1BE17E0164A3}

こうやって直ぐに雑炊風に出来上がります。

{3ED44701-ACAD-4B56-AB1C-5435D9B54707}

宮崎農園のお野菜もあったので、

大根に大根の葉っぱは甘酒に漬けてあったので、
そのままお鍋へ。

出汁と甘酒とちょっとの塩で味付けました。
溶き卵を入れて醤油をちょっといれても
美味しいですよね^ ^



{24D55C70-FBB9-4B96-8F39-72B9C90524D7}

手間のかかりそうで、やりたくないー!
って思う一手間が、

本当はあると便利な物なのですよね😊

2つのブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。



⇩⇩⇩⇩⇩


発酵食 ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村