味噌仕込み教室 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

Classu ♢Beauty Space 

内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。


こうじ漬けレッスンのあとは、
味噌仕込み教室でした。

豆を潰す作業もなぜかこのメンバーは、
楽しそうです。

{62C73021-52EF-44D0-95AD-DD3D15839DEC}

塩きり作業中もお互いに写真を撮りあっこしたり。

{CB2E6DA8-9604-4BD8-9DD1-7C41204AE0F7}

とても良い香りと、
麹と塩の混ざったしっとり感を感じていただきます。


{F2A5C17B-EB14-43FF-ABD8-B994854B6959}

豆を潰して、
袋からだしています。

{FF315681-D070-47CD-8388-21A632DBD8AB}

団子を作り、
ポンポン投げています。

{780BAFAB-ED08-43E1-A6E7-B462854F30BE}



{68824778-C187-4074-BA33-0D9CFF37DF04}

出来上がりました。

{BAB7B668-259A-4AD4-A94B-0A7F5CBBFD97}

{BA9B00DF-E7EC-45F6-A5B1-C9106657F83C}最後はみなさんで記念写真。


{580E5A51-AE90-4F64-A7DD-B05DC5B3BA48}私も入りましたよ。

おねむりレクチャーでお世話になっている、
今枝先生は毎年、お味噌を仕込んでるそうで、
今年は私のレッスンへご参加いただきました。

美味しく出来上がると良いですね。

{EF44CD24-4B37-416D-A513-5A5EB82DA10E}

お味噌も仕込んだ時の、自分の体調や感情で、
出来上がりに差が出るように感じています。


またまたみんなで記念撮影。

岐阜県多治見市から、
イベントのご縁でご参加いただいたり、

以前は出汁教室にご参加いただいた方、

鯖編にご参加いただいた方、

たくさんのご縁に本当に感謝です。

私を見つけてくださりありがとうございました
{2D27F053-7426-45BF-B6D2-7B0DB86876B1}

2つのブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります