Classu ♢Beauty Space
内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naです。
私は昔から童顔でもあったし、
女性のお悩みの1つ、
「痩せたい」「綺麗でいたい」
ということに、フォーカスを当てていた、
ということも勿論ありますが、
やはり、一番大きく年齢を言われるようになったのは、これでしょうか。
3年前、「美脚ウォーキング」というものに出会い、2014年2月からウォーキングレッスンに通いました。
「高いエスタや整体にいくより、
先ず、自分の姿勢、筋肉の使い方、体幹を鍛えることで、一番ウォーキングレッスンが綺麗にいられるよ」これは美上質プロダクションの佐武ゆうこ先生のお言葉です。
通うことで、O脚がどんどん改善され、
高いハイヒールを履いて歩いているだけで、
足も痛くなり、次第に股関節から痛くなるという現実。
素足でも体重移動をして、きちんと歩けないのに、ハイヒールを履いてあるけるはずがない!
この昨年のクリスマスパーティーに、
「この白いドレスを着て、ヒールで舞台に上がる。」
年齢を考えて、マジですか???
何度、聞いても、他の方はドレスが変わっても、私は変えてもらえず、当日を迎えました。
堂々とウォーキングショーを楽しんだ私。
後ろ姿は20代とも言われたのでした(笑)
かなりの巻き方の猫背でしたが、
こちらもかなり改善されました。
それは、一日10分のちょっとしたトレーニング?
と、
立つ時、座る時の重心の意識のかけ方で、
大きく変わってくるのでした。
日常生活の中の、フトした動作や、姿で、
-10歳にも見られるし、+5歳にも見られてしまう。
女性にとって、キッチンで立って、
食材を切ったり、調理します。
この時の切る姿勢、また、調理する時の力のかけ方でも脚の形や姿勢が決まってきます。
高いエスタに行くより、日々の日常の習慣の意識の持ち方、また、習慣にすることが、
1番だったな~と思えたのでした。
それから、日本にずっと昔からある、
大切な麹菌の関わっている、
本物の調味料、味噌、醤油、みりん、酒…など、
また、甘酒やひしおなどを日々取り入れていることで、体質が変わって、肌質が変わったことも、
-10歳に見られることに関係しているのかなと、
成分を見ればみるほど、
納得しちゃいます。
2つのブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。