Classu ♢Beauty Space
内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naです。
明日は春休み最後のイベント?
子供達の味噌仕込み体験会を開催します。
離乳食から子供の食育をやりたかったので、
6名のちびっこに参加していただけて、
嬉しいかぎり。
明日は写真も撮って頂けるように、
カメラマンも呼んでいます。
ちびっこ6人ってどれくらい食べるのかな?
と、こちらが心配。
あれこれ考えて、煮込み料理は、
ママ達にも召し上がっていただけるので、
良いかなと、
1キロ以上の塊を購入してきました。
生醤油、醤油のかす(もろみ)です。
その時の様子はコチラ
⇩⇩⇩⇩
醤油もろみとは、出来た醤油を絞ったカスのこと。
でも、このもろみは、食材の分解酵素がハンパないくらい、醤油麹なんかよりも、
遥かに素晴らしい酵素を持っているものなの。
醤油は、豆麹と麦麹と塩とお水でじっくり仕込んでいきます。
はじめは、このような状態でしたが、
1年半経った、完成品が
コチラの記事
⇩⇩⇩⇩
こちらの記事のようになっています。
絞るのも、また、1日とか掛かるのですが、
搾りたての醤油も本当に美味しいのです。
そして、産業廃棄物になる、「もろみ」も、
とても旨味のある、美味しいもの。
この素晴らしい分解酵素を利用した、
お肉は1日じっくり漬け込んでおきます。
あと、甘酒も仕込みやお料理に使いますよ。
明日の料理レポをお楽しみにね。
2つのブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。

発酵食ランキングへ

にほんブログ村