「鯛漬け茶漬け」でお昼ごはん | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

ClassuBeauty Space 

内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naです。


今日は予想外に暖かい日曜日になりました。

今日と明日は家でゆっくり過ごします。


何日ぶりだろう~💕

グアムから帰ってきて、

「1か月はお休みしたい‼︎」と切に思ったのです。


でも、到底無理なので💦

手帳に空いてる日に⭕️をつけていたら、
予定を入れない日が出てきました(笑)

今日はパワーチャージをしなきゃということで、

朝早く旦那様はゴルフへ、
私は再びお布団へ。

ゆっくり寝かせて幸せなひと時(笑)


そのあと、PCを済ませて、
昨日のレシピも作成中です。


娘が博多で購入してきた鯛茶漬けが美味しかったので、


試作をかねて、お昼ごはん。

醤と甘酒で鯛を醸してみました。

菜の花とカリフラワー、ミックスビーンズの納豆ドレッシングかけ。

ごぼう漬けを牛肉で巻いてみました。

{ABA7A5CA-DE43-4546-8805-AFB8AD0564B9}

鯛茶漬けはかなりの濃いめの味付け。

{4C1BF9DA-0351-4B7F-AA74-8A4FAE3BCEB0}

これはこれで美味しかったので、

旦那さんと娘ちゃんにも食べて貰わないと。

(美味しいと言われたら、お出ししますね)


そうそう、

我が家では、野菜がたくさんたべれるので、
なくてはならない、納豆ドレッシングですが、


納豆が苦手な方には、
ぎゃーっ!ってなるのですね😂


これからランチに出す時には、
選択できるようにさせて頂きますね🙏