ClassuBeauty Space
先日、
ご縁を頂き、通い始めて、あっという間に1年になりました。
私は、マクロビやローフード、ビーガンなども試していましたが、
発酵を学ぶことで、
これらの良い所をとった食事が、
きっと家族が喜ぶのではないかな?
と、思ったのです。
肉食の生活がいきなり、マクロビやビーガンになったら、
家族は戸惑いますよね。
でも、大好きなお肉や魚を取り入れ、
欧米人に比べて腸の長い日本人は、
消化に時間がかかり、
お肉や魚が消化できずに、腸にたまり、
悪玉菌になり、
腸内環境を悪くして、
アレルギーなど、様々な病気を起こしたといわれています。
真由子先生のレッスンで使われるお肉は、
安心安全。
毎回、とても勉強になります。
シフォンケーキみたいに作りました。
なんだか嬉しくなりました(笑)
このメインのお肉料理は、早速、復習と応用しました。
今日は松坂屋に久しぶりに主人と出かけたのですが、
デパ地下でおかずを買いたいと見て回りましたが、なにも買わずに帰りました。
主人曰く、
「きっと家のご飯の方が美味しいから」
そんな言葉がでるなんて😂
とっても嬉しかったです。
こうして、習ってきたお料理を、
食材に菌の力を加え、
調味料を減らして、家族へは、
変わらず、美味しいと食べもらい、
しかも、消化の負担を減らすように工夫しています。
家族のパクパク食べる姿が、
とっても嬉しいので、
食事作りが、嫌にならなくなりますよ~💕