ClassuBeauty Space
内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naです。
毎日がとても、慌ただしいですね。
気持ち的には大掃除しなきゃ!となるのに
しなくても済む、ちょっと➕するお掃除で済ませることができて、ホッとしています。
今日は29日で大安。
お店では、最後の今年最後の大安なので、
神棚の新調や飾りをしましょうと
アナウンスが流れていましたが、
大丈夫なのか???
と、思いながら。
息子は久しぶりに帰ってきて、部屋を掃除して、
洋服の断捨離に燃えていました。
私の留守中に掃除機もかけて、いちよう拭いたようで、色々埋もれていた必要な洋服が
洗濯機にはいっていました
来年は身の回りを整えて欲しいので、
洋服の断捨離や靴の断捨離をして欲しかったので、ちょうど良かったです。
息子に話していても、
あまり聞いてるかわからないのですが、
意識してくれていて良かったわ(笑)
洗面所にサンスベリアの観葉植物を置いてみました。
キッチンにもグリーンを追加してみました。
緑を置くと周りの空気の浄化をしてくれるとのこと。
お家の中の観葉植物は発酵物には悪い?
(微生物の菌の種類で)
色々考えてみましたが、
どちらか菌の強い方が勝つと思ったし、
グリーンを見るのも私自身の浄化というか、
リラクセーションにもなるので、
取り入れてみました。