今日もヤンニョム仕込みとあれこれ漬けのレッスンを開催しました。 | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

Classu💎Beauty Space 内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naです。

ご覧頂きましてありがとうございます。


今日から12月。
この1カ月はあっという間に過ぎてしまいそうな予感がしてます。

連日のレッスンで、すっかり家中にヤンニョムの臭いが広がっています。

今日は初めての方にもご参加いただき、
ありがとうございました。


どうして先生は、発酵料理をされたのですか?

ってご質問をいただきました。

これは長くなるので、
別に書きたいと思います。


白菜キムチ、カクテキなど。

{388BDFDA-789B-4A8D-8D7C-E277D9614355:01}

キムチ鍋
発酵の相乗効果で、より免疫力がUPし、風邪予防に。代謝もあがります。


{4EEC51D7-401E-403C-9BBD-93AD1DA2BFF2:01}

ネギのジョン

{692C3745-488B-422D-8985-91FA32CCC9CB:01}


{106D1305-E4F6-45E7-B5DF-9CCE64BE8B06:01}

本日も〆はうどんにしました。

今日もたくさんの生きてる菌を取り入れることができました。

キムチも大変なのに、
キムチ鍋が、こんなに簡単にできちゃうのね~

って言われました。


キムチ漬けと出汁と味噌と今日はみりん粕。(酒粕でも良いですよ。)
で、できてしまうお鍋を食べていただきました。


本日もご参加いただきまして、ありかとうございました。