ご覧頂きましてありがとうございます。
昨日は純子のコミュニケーション講座3級の後半でした。
ジャーサラダを2つ持って参加しました。
アボカドトマトのひじきドレッシング。
甘い濃厚なドレッシングと、
酸っぱいマリネ風ドレッシング。
両方完食しました^^
お腹いっぱいでも糖質が少ないので、
午後からも眠くなることもなく、
講座にはお勧めです笑)
純子さんのお誕生日かあったので、
紙皿にもさりげなく笑文字。
来週、行ってきます。
コミュニケーションは、
自分が人からどう見られたいかの
フィードバックから、
3分自己紹介、30秒、1分自己紹介と
沢山のパターンを発表していきました。
なかなか、「発酵料理教室」
わかっているのは、自分だけで、
具体的にはわかってもらえてないことも
わかったので、
より伝わるように、あと少しです。
あとは傾聴の奥深さ。
これは、今までの私の行けなかったことが、
とてもよくわかりました。
こちらも、実践のみ。
最後はみんななんか最高の笑顔でしたよ
みなさん、スッキリしたのかな~と感じた1日でした。