[満室経営 NO.75] セミナーに積極的に参加する。 | 『満室経営 365』 ~名古屋賃貸管理の現場から~

『満室経営 365』 ~名古屋賃貸管理の現場から~

リクルートで、不動産情報誌の仕事をトヨタ自動車で賃貸住宅部門の立ち上げに参画、現在は名古屋で不動産会社CLASS ONEを経営しています。実際に日々、賃貸管理、賃貸仲介、売買仲介を行っている立場から、実感した「空室対策」をほぼ毎日綴ります。


 弊社でも定期的にやっていますが、


 「賃貸住宅経営セミナー」的な大家さん向けセミナーが


 様々な業種、様々な会社で行なわれています。



 最近は、空室の増加を受けて、特に多くなっているようです。


 

 テーマ、内容はいろいろですが、


 「少し気になる」程度の関心でも、是非、参加されることをお勧めします。



 弊社もやっているのでわかるのですが、


 主催者側としては、少しでも大家さんに関心をもっていただけるよう、


 最新の情報、経営ノウハウ等を集め、提供しようと必死です。




 そうなると、当然、大家さんが個人で集められるよりも


 新しく、有効な情報が多くなります。



 

 セミナーによっては、


 自社製品の売り込みばかりだったり、


 参加した後、しつこい電話攻勢を受ける・・・


 というものもありますので、ある程度の見極めは必要ですが、


 尻込みばかりしていては、何も変わりません。




 また、相談や情報収集する相手もずっと同じでは、新しいアイデアは出にくいでしょう。




 こんな時代です、自ら積極的に動きましょう。







 名古屋での賃貸経営・管理のご相談は

 CLASS ONE(クラス・ワン)まで

 http://www.classone.co.jp/