リフォームの必要性は感じるが、
入居者が決まるかどうかもわからないのに、
リフォームに大金を投じるのはイヤだ。
という大家さんは多いです。
お気持ちはよくわかります。
そんな大家さんと一緒に弊社がよく使う空室対策として、
「入居者がフルオーダーできるプラン」
があります。
前の入居者が長く住んでいただいていた場合等で、
現状回復するにもかなり費用が必要・・という部屋向けです。
最近は、壁紙の1部を選べるとか、
入居者がオーダー可能なサービスが増えてきましたが、
まだまだフルオーダーは少なく、差別化が図れます。
入居者が決まってからのリフォームですので、
大家さんにとってはリスクが小さい手法ですが、
この手法の1番の問題は、入居者が完成イメージをつかめないこと。
他にも空室があれば、その1室はリフォームして、「モデルルーム」として
見せる・・という方法もありますが、それが無理であれば、
写真等を駆使してツールを作成し、説明するしかありません。
この手法は他にもいくつか注意点があります。
申込、契約方法を誤ると、あとあと面倒なことになります。
採用の際は、慎重に取り組んでください。
名古屋での賃貸経営・管理のご相談は
CLASS ONE(クラス・ワン)まで