空室対策として、
「家具・家電付き」をトライするケースが増えていますが、
大家さんが自分で、中古品を購入して設置する、という以外に
「レンタル家電」を活用する、という手があります。
昨日、弊社の管理物件でも導入しました。
「レンタル」のメリットはいくつかあると思いますが、その中でも、
1.入居者が決まってから費用が発生する。(無駄な投資にならない)
2.故障等の対応がレンタル業者さんが対応してくれるケースが多い
の2点が大きいと思います。
購入するよりも、コスト高になるケースが多いと思いますが、
メリット、デメリットをよく研究して導入を検討されてはいかがでしょうか。
名古屋の賃貸経営のご相談は
CLASS ONE(クラス・ワン)