パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ -45ページ目

パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

株式会社クラスモア 代表取締役 坂本玖実子 公式ブログ

日頃ゆっくりテレビを見ない私でも、

絶対見逃したくないTV番組が3つある。


・SASUKE


・筋肉番付


・開けビューティコロシアム

(美容整形で女性が大変身する番組。

  外見が変わると、中身まで変わるところがいい)

今日は、その「SASUKE」が放映されていたので、

急ぎの企画書作りがあるのに、3時間半も見てしまった。


番組中、何度もドキドキ、ハラハラさせられて、
この番組を見ている時は、「男の人ってすごいなぁ・・・

と素直に尊敬できちゃう。


第一ステージをクリアできた人は、全員すごくカッコよく見えるから

なおさら楽しい。


ファイナリストの史上最強の漁師、長野誠さん、

今回もすごく頑張っていたけど、最後の最後に残念・・・・


ただ、結婚してからの長野さんは、急に色気がなくなって

ちょっとつまらなくなった。


独身の時は、ストイックな雰囲気で、ちょっと寂しそうな表情が

母性本能をくすぐってよかったのに・・・(^_^;)

 (勝手言ってごめんなさい)

今回、かっこよかったのは、23歳のアメリカ人NO.1の青年。

ファイナルまで残ってほしかったな。


さて、遅れた仕事は明朝、早起きしてやることとしよう。


限界を超えて、頑張る姿に感動、感謝虹



ランキング参加中


にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ 今日は5位?    

ポチっと押してくださると嬉しいです!!

  

仕事前に溜池山王駅すぐそばの

日枝神社にお参り。


都会の超ど真ん中だけど、一歩足を踏み入れると

緑がいっぱい。こうろぎもいっぱい鳴いていた。


不安な心が落ち着いてくるから、20代の頃から

神社が大好き。

神様からのメッセージをお御籤で受け取る。


森 久美子の「おもてなしのある風景」-DVC00250.jpg

御神籤は4番


「吉ー願事ー成就近し」


よかったぁ・・・・頼みます~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。


森 久美子の「おもてなしのある風景」

日枝神社の隣は首相官邸

広い!

大きい!

とても美しい建物。


次回、日枝神社に来た時は、

国会議事堂に行ってみよう。


今日も素敵な朝に感謝虹


ランキング参加中


にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ  今日は5位     
ポチっと押してくださると嬉しいです!!


「仕事そのものが楽しいのではない、

     

     楽しい仕事のやり方があるだけだ」

元アップルの人事部長で
現慶應義塾大学准教授、小杉俊哉氏の言葉が心に残った。



ディズニーランドのアルバイトは23種類あるらしいが、


25年前は、

ランド内の清掃を行う仕事「カストーディアルキャスト」が

最も人気がなかったが、

今では人気の上位だと聞いた。


どんな仕事であろうと、いかに楽しく仕事をやるか、これだね虹



にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ  今日は4位     
ポチっと押してくださると嬉しいです!!

11人のいい女が集まると聞いて参加したパーティー


みなさん50歳前後だけど、実年齢より5~10歳は若く見える

お洒落でほんとに美しい方ばかりでビックリ。


森 久美子の「おもてなしのある風景」


赤坂に住む友人宅で開催。とても居心地のいい空間。

森 久美子の「おもてなしのある風景」


初めての方も多いのに、すぐに打ち解けて

盛りあがった。

オープンマインドな方ばかり。


森 久美子の「おもてなしのある風景」


ねっ、綺麗な方ばかりでしょう?

なんと、この3人とも20代のお子さんがいて、

その上、お孫さんがいる方も。 (*_*)

信じられないよね!!


森 久美子の「おもてなしのある風景」

オープンキッチンなので皆でお皿洗い。

片付けもさ~とやってしまう。


女ばかりのパーティもまたいい。


素敵な時間と出会いに感謝虹



ランキング参加中


にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ   今日は4位      


ポチっと押してくださると嬉しいです!!

今日、ブログを通じて知り合った方と初めてお会いした。

「オーダーキッチン社長フルカワ」 の古川さん。

初めて彼のブログを見たとき、昔から知っているような

不思議な親しみを覚えた。

それに、彼の会社のキッチンが、惚れ惚れするほど素敵。

美しいデザインと機能性、細部まで手を抜かない

高級家具のような丁寧な作りにすっかり魅了された。

いつかお会いできる方だと思っていたが、今日それが叶った。


森 久美子の「おもてなしのある風景」


東京の国際展示場ビックサイトで開催のリフォーム博に

出店されていた。


森 久美子の「おもてなしのある風景」
左端がスタディオン㈱の古川さん、


彼のブログの写真よりずっと都会的で素敵な方だったので

嬉しい驚き。



隣はキッチンプランナーの鈴木さん


右端は、キッチンを製作している「島家具製作所」の島さん


恐そうに見えるが(?)3人ともとても明るくて楽しく優しい方々

だった ^0^;


古川さんは、まだ見ぬ私をなぜか


「元気で小柄な女性」

とイメージしていたそうで身長167センチののっぽだったので、

これまた驚いていらした(*^▽^*)


白っぽいスーツだったので、余計に膨張して見えたのかも^0^;




森 久美子の「おもてなしのある風景」

スタディオンのロマンチックな白いキッチン。

「恋するキッチン」と名付けられている。



今日は、この他に、思いがけないご縁で

繋がった友人、知人に4人お会いした。


人の縁てほんと不思議。


たくさんの素敵なご縁に恵まれた一日に感謝虹



ランキング参加中


にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ  今日は4位。       

ポチっと押してくださると嬉しいです!!

何年かぶりで恋に墜ちた50代の親友と

赤坂サカスのクレープ屋さんで待ち合わせ。


一目でほんとに恋をしているのが伝わってきた。


恋をすると女性はキラキラ輝く。


ホルモンのアドレナリンがどばどばと分泌されているから


肌の色艶がピンク色でしっとりして

しぐさと話し方まで女らしくエレガントに変化してた!

ファッションもお化粧も力が入って

なんと、まつ毛のエクステまでしている・・・


変わり過ぎ~、分かりやす過ぎ~

さすが、私の親友だけあって単純明快だわ ^0^


久々に恋をして胸キュンなT子ちゃんに曲のプレゼント。


「あなたに出逢ったあの日から、すべての朝に鐘がなる」


って歌詞が特にいい!



恋する気持ちが伝染しそう・・・・虹


ランキング参加中


にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ  今日は6位
       
ポチっと押してくださると嬉しいです!!




しばらくご無沙汰していた親友のTちゃん。


ここ数日、「どうしてるかなぁ、会いたいなぁ」と思っていたら

今朝、久々にメールが届いた。


「恋におちた!予想もしていなかった。

今は胸いっぱい。

他のことが考えられない・・・」


森 久美子の「おもてなしのある風景」

なんてこったい!

Tちゃんに先を越されるかも・・・・・


祝福の気持ちと共に焦りを感じる私・・・ヽ((◎д◎ ))ゝ


私より、色恋話が少ない人だから 

まさかこんなことが起こるとは思わなかった・・・

(私もそんなに多くないけど^0^;)


この1年仕事にばかりエネルギーを使っていたら

「ウサギとカメ」状態になってしまったわ (*´Д`)=з



これはすぐにでも話を聞かなくては・・・・


シルバーウィークも一日も休まず仕事をしている私だけど、

今夜は仕事の手を休めて、Tちゃんに会いに行こう。


さて、どんな恋話なんでしょう。。。。ドキドキする~虹



ランキング参加中


にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ         
 ポチっと押してくださると嬉しいです!!

今日は8位。

高級ホテルの朝食ビュッフェが大好きな私。


朝に強い方とは

早い時間にホテルで待ち合わせて

朝食をとりながら打ち合わせをする。



今回は、渋谷駅直結

渋谷 エクセルホテル東急 25Fの

「レストラン アビエント」


地上100メートルの高層階にあるカジュアルな

フレンチレストランで、インテリアも爽やかで

清々しいが、なんといっても眺望がすごい。


窓側の席に座れたのだが、

天井から床までの大きなガラス窓から

陽の光が贅沢に差し込み、

高層ビル群などの景色が雄大に広がる。


森 久美子の「おもてなしのある風景」

(写真 msnのHPより)



森 久美子の「おもてなしのある風景」

(写真 msnのHPより)


ヘルシーがテーマの洋食ブッフェ。
フレッシュな野菜や果物のほか、サンドイッチ、カレーなど

新鮮な食材で作られた料理。


種類はそれほど多くはないが、どれも美味しい。

森 久美子の「おもてなしのある風景」


いつものように野菜中心にたっぷりとお皿に

盛ってくる私^0^;


今日は、サンドチッチ、ミニトマトが特に美味しかった。

森 久美子の「おもてなしのある風景」

朝早くからお付き合いくださったのは、

プルデンシャル生命保険のライフプランナー

中山さん。

頭が良くて美しい営業パーソン。


次女の保険の相談に乗っていただいた。


森 久美子の「おもてなしのある風景」

この日のモリクミは、朝に似合わないブラウス・・・・

ということに、この写真を見て気がついた 汗(;´▽`A``



とても贅沢な気分を味わえる、ここの

ブレックファストビュッフェの料金は


なんと、2310円!!


気に入りました~ ヾ(@^▽^@)ノ

また来よう。


贅沢な朝に感謝虹



ランキング参加中


にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ         
ポチっと押してくださると嬉しいです!!

今日は9位。



モリクミ 「将来やりたいことを叶えるために、ブログを始めたら?」


本望 「え~?? 自分に出来るかなぁ・・・・」


モリクミ 「大丈夫よ! 簡単よ!私にだって出来たんだから」


一昨日のブログに書いた、「4人会」のメンバーである

本望清一さんとの会話


酔った勢いでガンガン勧めた^0^;


優しい本望さんは、私と中尾さんの勢いに

断りきれず(?)


「・・・・では連休に挑戦してみます・・・・」


と自信なさげに言っていたけど、


「スタートしましたぁ」


と今朝連絡があった。


読んでみたら、

家族を大切にし、正直に誠実に生きている、

彼の人となりが伝わってきた。


読者を勇気づけてくれるブログになりそうな予感がするし、


初々しさが新鮮だわぁ (°∀°)b


これは今後が楽しみ。


本望清一の幸せ達求便

http://ameblo.jp/hon-85021


皆さんも覗いてくれると嬉しいです。感謝虹



ランキング参加中

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ         
ポチっとお願いします

今日は13位




日本経営道協会の「リード力開発道場」の9期生になり

1年間経営や、リーダーシップを学んでいるが


なんと私が、9期生の会長になってしまった。


末っ子で

子供の頃から1匹オオカミ的なところがあり、

体育会系でもなく、

40歳近くまで、友達づきあいが苦手な専業主婦だったから

会長としてリーダー役に悩む日々。



「やっていくうちに何とかなるんじゃないか

と考えて

引き受けたが、リーダーらしい振る舞いが上手くできない。


さぞかし周りは大変だろうと思う。


幸い幹事長、副会長がしっかり者なので、

何かと助けられているのだが、

自分に変化を起こしたい思いでいっぱいである。


今日は、そのリード力開発道場の特別公開セミナーで

司会を担当。司会はだいぶ慣れてきたのだが・・・・・。

森 久美子の「おもてなしのある風景」

懇親会の後、なぜか納豆を持ってにっこり^0^


左から、アクティブチームメソッド代表の高比良さん

㈱タカノエクスプレス 専務 野田さん

真ん中の背の高いイケメンは宮城でスィーツ王子と呼ばれている 

㈱いーふぁんの代表取締役 三浦さん

モリクミ

㈱アズコムデータセキュリティの取締役 飯塚さん


手にしている納豆は、村田商店の高級納豆^0^

すごく美味しいらしい。食べるのが楽しみ(-^□^-)


森 久美子の「おもてなしのある風景」


1個150円だけど、こだわりの材料を

厳選して使っている。昔懐かしい経木の包装。

村田商店 http://www.natto.ne.jp/murata/

納豆は健康にも美容にもいいし、調理の手間もかからないし、

安いし・・・・すぐれた食品だわぁ・・・・


あれ・・・・いつの間にか、リーダーシップの悩みから

納豆の話になっちゃった!(´Д`;)


誰かリーダー力の高め方、教えてください虹



ランキング参加中


にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ         
ポチっと押してくださると嬉しいです!!