DIYをプラスしてリフォーム③「洗面所編その2」 | パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

株式会社クラスモア 代表取締役 坂本玖実子 公式ブログ

洗面所のつづきです。

 

築34年のマンションの水回りのリフォーム。

大きな工事はプロに頼みましたが、仕上げをDIYしました。

 

 

 

これがこれまでの洗面所。

とにかく狭くて、暗くて、あか抜けなくて・・・

お客様は通せない場所でした。

 

洗面台は、日本のオールインワンのものではなく

おしゃれなデザインにしたかったので、色々探して、

IKEAのものにしました。

IKEAの洗面台はデザインもよく、高さも高身長の私に

ぴったり!

そして、何よりコスパが抜群!! びっくりの安さです。

(ミラーも入れて10万円弱)

 

IKEAの洗面台は、家具と同様

とてもシンプルな作りなのですが、日本仕様とはかなり違うし

説明書も日本語がほんの少しだけ。

 

 

だから、職人さんにすごく苦労させちゃいました。

 

IKEAの洗面台はIKEA専門の工事屋さんに頼んだ方が

いいのかもです。

 

 

まだ、ブルーのシートが貼られています。

このシートが外されるとどうなるのか、胸が高鳴ります。

 

 

ブルーのシートが外されました。

照明付きのミラーもIKEAです。

素敵です!!

 

これで完成ではなく、これから

このミラーの壁にタイル貼りをDIYします。

 

 

イタリア製のガラスタイルです。

シートになっているからバンバンバンと

簡単に貼り付ければいいのかとおもいきや

 

イタリア製の手作りタイルは、そんな楽をさせて

くれませんでした。

 

 

「こんなに手間のかかるタイルを選んで失敗だったね」

と家族に愚痴をこぼしたら、

 

「手間がかかるのがまた楽しい。簡単にできたら

愛着が湧かない」

と嬉しそうに励ましてくれました。

 

確かにそうだわ。

 

タイルを貼って、丁寧に目地を埋めます。

 

 

完成!!

かっこいい!!

この場所だけ、まるで欧米のようです(*´▽`*)

 

ビフォアー&アフターを並べてみると・・・

 

  

 

どうでしょう・・・

開放感があり、モダンで、おしゃれで

すごく変わりましたよね。

 

これで、お客様が来ても、おしぼり出すのではなく

洗面所に通せます。

 

 

リフォームして本当に良かったです。

 

用もないのに一日何回も洗面所に行って手を洗ったり、

鏡をのぞき込んだりしてほくそ笑んでます(^▽^;)

 

次回はバスルームと洗濯機置き場のリフォームを

紹介します虹

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ブログランキングに参加していますヽ(^o^)丿

ポチッとよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村

にほんブログ村