ナイナイの岡村隆史さんに学んだ! | パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

株式会社クラスモア 代表取締役 坂本玖実子 公式ブログ

今年春まで勤務していたIDC大塚家具では、

テレビに出演する仕事を何回か経験し


実は今でも大塚家具のTVCM に出演していて、

噛み噛みで話している自分に苦笑してしまう(^0^;)


初めてテレビ出演したのは、8年前、

日本テレビ系「ナイナイサイズ」の初回の撮影だった。

(2000年から2007年まで、毎週土曜日23:30~23:55に

放送されていたトークバラエティ番組)




企画はナインティナインの岡村隆史さんが

大塚家具にソファを買いに来るという設定

店員役が私だ。

その頃の私はまだ時給で働くパート社員。

大塚家具の本店には店員が300人近くいて、

店員役には何人もの候補が名前を連ねていた。


店員役を選ぶためのオーディション(?)では、

私は緊張のあまりカチンカチンで、

喋ってもしどろもどろになってしまった。


そんな自分が情けなくて、


「すみません、私、自意識過剰なものですから、

どうしても緊張しちゃって・・・」と、謝った。


その瞬間、プロデューサーの目が

キラっと光って(気がした^0^;)

「この人に決めます!」と言われたのだ。


プロデューサーがなぜ私を選んだのか未だに謎である。



さて、撮影の本番、

店の受付で岡村隆史さんと初めてお会いした時の会話。


私 「ご案内いたします、わたくし、森久美子と申します」


岡村さん「もっ、もりくみこさん?」(笑)


私 「はい、私の方がちょっと着痩せしておりますが・・・」


岡村さん 「大塚ギャグですね。(大塚カグにひっかけたらしい)」

そのように始まった撮影、

最初は緊張していたが、岡村隆史さんの

気取りのない人柄に助けられて、いつの間にか自然体で

挑むことができた。





岡村隆史さんは超売れっ子のタレントさん。

それなのに、偉ぶった態度はまったくなく、

真面目で一生懸命な方だった。


私に対しても礼儀正しく謙虚な姿勢を崩さない。

撮影の間中、全身全霊で仕事をこなされているのが

伝わってきた。


加えて、頭の回転がとても速い。

私がしどろもどろで説明したことも

「つまり、これこれこういうことですね。」

と的確に要約してくれる。


やはり人気のある方は違う、

私は感心した。



2~3ヶ月後に放映された番組は、とても面白い

番組に仕上がっていて、視聴率も高かったようだ。


放映後の週末には大塚家具に信じられないほど多くの

お客様が来店され長蛇の列ができた。


私は嬉しかった、

大役を無事やり終えた安堵感とともに

大切なことを学ぶことができたから。


岡村隆史さんの真摯で謙虚な姿勢を

見習って生きていきたい。



この話にはおまけがあって、

数ヵ月後に、今度はベッドを岡村隆史さんが買いにくるという

設定でまた出演の依頼をいただいた。ありがたかった。



岡村隆史さんとベッドをともにする(?)私^0^;


すべての出来事と出会いに心から感謝虹




ランキング参加中

お陰さまで現在1位

↓ポチっと押してくださると嬉しいです。


にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ