コティリオンとか
キョウエイバトラーは8着でしたが、、
ピースオブパワー2着の馬連少し取って
ほんの少しプラスでした。
明日は7レース、ベゴニア賞も
パドック見て買いたいです。
JCは過去10年連続で
前の年に馬券の対象になった騎手が
翌年も絡んでいるんですね。。
今年はルメールか内田ですが、、
そろそろ途切れる頃でしょうか。。
ルドルフとか
9レース ファンタスティックJTの
ピースオブパワーも少し買ってきました。
明日のシンボリルドルフの公開には間に合わなさそうです。
シンボリ牧場で見た時はそっけなかったんですが
隣にいたダンスホールの愛想が良くて楽しかったです。
レガシーワールド賞とか
マイルCSのエーシンフォワードは
10年前のアグネスデジタルと同じ
13番枠、13番人気で単配当も
同じ5千円台だったんですね。
本日、東京6Rレガシーワールド賞は
レガシーの同世代のライバル、
ライスシャワーの主戦だった
的場調教師のキョウエイバトラー買ってみます。
JCはブエナビスタ、ローズキングダムのワイド1点か
3連複2頭軸流しですかね。。