【千葉ユーカリが丘の結婚相談所】パーソナルカラー、骨格診断で美人になって婚活しよう!仲人カウンセラー山﨑理恵 -41ページ目

【千葉ユーカリが丘の結婚相談所】パーソナルカラー、骨格診断で美人になって婚活しよう!仲人カウンセラー山﨑理恵

「装いを整えることは、見た目だけでなく心を整えること」
パーソナルカラー・骨格診断・髪の巻き方・眉の描き方で外見からあなたの自信を取り戻します。IBJ加盟結婚相談所【東京/千葉県佐倉市】

装いを自信につなげる専門家

仲人カウンセラー

山﨑理恵です

 

 

 

 

質問でーーーす!

 

 

「今、あなたが着けている下着。

 

ブラとかおパンツのことね。

 

 

付け方とか選び方って、

教えてもらったことありますか?」

 

 

きっと、

「売り場の人にサイズ測ってもらってるし」って人はいるよね。

 

 

じゃあ、

同じサイズの人はみんな同じ下着でいいのかな〜〜〜??!!

 

 

 

 

 

 

パーソナルランジェリースタイリストのよしだまゆみさんは、こう言います。

 

「体型は個性」です。

みんな同じではありません。

 

身長や体重が同じでも、それぞれお肉のつき方や全体のバランスは個性。

人によって全く違うものだそうです。

 

 

何センチだから、

何カップだからこれね。

 

な〜〜んて簡単なもんじゃないらしい。

 

 

 

私ね、初めて会った時、まゆみさんの指を見てびっくりしました。

指の先が曲がってしまっているところがあるんです。

 

「職業病なんですよ」とおっしゃってましたが、

かつて老舗下着メーカーで10年間勤務。

延べ2万人の女性に下着のフィッティングをしてきた賜物です。

これは正真正銘のまゆみさんの努力の軌跡だなあ。

私そう思ったんです。

 

 

 

そんな数多くの女性の体に触れてきたまゆみさんが、

下着セミナーを開催されるんです。

 

 

何歳からでも遅くはありません。

 

娘さんのいる方には、ぜひとも聞いて欲しい、そして伝えて欲しい内容だそうです。

 

当日の販売はありません。それどころか、無料の試着ブラを後日もらえるそうですよ〜〜〜

 

 

 

この日曜、

私とご一緒しませんかあ〜〜ラブハート

 

 

まだね、ラッキーなことにお席があるみたい。

 

 

これに当てはまる方は、行かなきゃですよ!

 

□ 下着について学んだ事が無い

□ ブラジャーでは無く、ブラトップを愛用している
□ サイズを測った事が無い

      (いつ測ったか覚えていない)
□ いまの下着が自分に合っているかわからない
□ バストを大きくしたい

□ ヒップアップしたい
□ 体重が3キロ以上増えた(減った)
□ 自分の理想のサイズが知りたい
□ よしだまゆみさんに会ってみたい

□やまさきりえに会ってみたい人もカモ〜ンラブラブ

 

 

1つどころか、数個あてはまったわたくし滝汗

えええっ???

理想のサイズって、自分で決められるんか〜〜い??!!

考えたこともなかったぜい。

 

 

バスト○カップとか?!

いや〜ん、どんなんやろう爆  笑ルンルン

 

とにかく行ってみなわかれへんわ!!

 

 

現地でお会いしましょう♪

 

 

 

 

開催情報

 

■日時:2月16日(日)13:00~15:00

※開場は12:50です(それ以前は入場できません)

■場所:東京都内セミナールーム
(茅場町、日本橋駅から徒歩3~4分)
■定員:10名

 

 

詳細とお申し込みは、まゆみさんのブログから。

まゆみさんのセミナーにかける想いや願いもぜひお読みください。

自分自身、こ〜〜〜んなに下着で体型を変えてこられたそうですよ。必見!

↓↓↓


 

 

 

 

「選べる私になる」一生に一度の自分への投資

↓↓↓

自分を最高にきれいに見せるルールを知る、マンツーマン3か月講座

私なんて、、、からはもう卒業
大人のための今日から美人プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/q0qjr

 

未来への一歩を踏み出したい方を本気でサポートします。

無料婚活相談受付中。
結婚するために具体的にいつ、何を始めたらいいのか?あなたの未来予想図をヒアリングします。

 

※ビデオ通話も可。22時スタートまでOKです。
※都内のカフェで会社帰りご希望の方は、日時をお知らせくださいね。
※結婚相談所入会のみおすすめすることはありません。

お申し込みは今すぐこちらから。あなたの一歩を必ず応援します。
https://kekkon440.com

 

【千葉ユーカリが丘/東京】マンツーマンで成婚に導く出張型結婚相談所 IBJ加盟 
2020年、愛する人とオリンピックを見よう!

 

 

ぶきっちょさんでも、アラフィフからでもOK♪

美人髪レッスンのお申し込みはこちらから

https://ameblo.jp/class-r/entry-12008986412.html

 

■about me■
装いを自信につなげる専門家 山﨑理恵
(IBJ加盟結婚相談所イースターマリッジプランニング 仲人カウンセラー)

千葉県佐倉市南ユーカリが丘 (京成ユーカリが丘駅より歩8分 駐車場あり)
10:00~18:00  不定休・完全予約制

  
●ご提供メニュー一覧
  ●プロフィール
  ●アクセス
  ●お申込み・お問い合わせ

 

装いを自信につなげる専門家

仲人カウンセラー

山﨑理恵です

 

 

 

今日は、絶対行こうと思っていた映画

「パラサイト 半地下の家族」を観てきました。

 

 

 

50代になっていいことの一つは、

夫婦50割引があること。

 

夫婦で同一の作品を観る場合、

どちらかが50歳以上だったらいつでも1人1,200円になるってシステムです。

 

 

 

映画は安い日の平日昼間に1人で観ることがほとんどだけど、

夫も「観たい!」と意見が合ったので、一緒に行くことにしました。

 

 

 

アカデミー賞作品賞を受賞した直後の休日だけあって、

郊外の映画館やのに、ほぼ満員!!!

 

 

なんだか滅多にない光景。

さすが話題作の威力を感じる。

 

 

 

今はちゃんと予約してから出かけられるので、安心やわ〜〜〜

 

 

 

ーーーーーーーーーーー

 

 

よくできた映画だった。

 

 

ネタバレ絶対NGの作品なので、詳細はナイショだけど、

 

登場人物も少なく、

場所の移動も極めて少ない。

 

その中で、韓国社会の闇、

それはすなわち、日本でもありうる闇、

そして、誰の腹の底にでもある闇が、

それぞれの人物像とかプライドまでスポットを当てて、丁寧な描写で描かれている。

 

 

 

見終わって、監督は何を伝えたかったのだろうと考えてみた。

う〜ん、うなる。

 

 

 

Webから、この作品のチラシを集めてみた。

複数のタイプがあるみたい。

 

 

 

「全世界、鳥肌熱狂!

100%予測不能エンターテインメント!」

 

う〜〜ん、私は単なるエンターテインメントとは思わない。

image

 

 

カンヌでパルムドールを受賞したバージョン?!

こんなシーンは一つもないのでパロディ版と思われる。

ワンコも笑顔なのがかわいい。笑

image

 

 

 

私は、この2枚が言いたいことに近いように思われる。

 

image

 

image

 

 

表と裏

陰と陽

光と影

善と悪

正と誤

富と貧困

強と弱

清と濁

勝者と敗者

主と従

男と女

大人と子供

生と死

 

そして、地上と地下。

 

 

この作品の中では、地上と地下というわかりやすい地点を使いながら、常にすべてのことがこれでもかという対比で描かれる。

でも、その対比は思い込みかもしれないし、いつだって簡単に逆転することだってあるのだ。

 

 

 

作品の中で、効果的に「におい」が使われるのが切ない。

身体にしみついたにおい、それは切っても切れないバックグラウンドを音もなく漂わせている。

 

そういえば、街の中でふっとにおいを感じたとき、

頭の片隅の記憶が一瞬にして蘇ることがある。

 

 

自分では気づかぬ自分を表す無色透明の信号。

 

だけど、はっきりと強烈に、

私を表すものとして、誰かの脳裏にしまい込まれているに違いない。

 

それを受け入れられぬとき、

人はこんなにも感情が動くのか。

 

 

 

「幸せ 少し いただきます」

 

たったそれだけの気持ちがまねいた顛末。

 

パラサイトはこの家族だけではなく、誰の心の中にも、

もちろん私の心の中にもある感情ではないだろうか。

 

いや、すでにそうやって生きているのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

未来への一歩をを本気でサポートします。

無料婚活相談受付中。
結婚するために具体的にいつ、何を始めたらいいのか?あなたの未来予想図をヒアリングします。

 

※ビデオ通話も可。22時スタートまでOKです。
※都内のカフェで会社帰りご希望の方は、日時をお知らせくださいね。
※結婚相談所入会のみおすすめすることはありません。

お申し込みは今すぐこちらから。あなたの一歩を必ず応援します。
https://kekkon440.com

 

【千葉ユーカリが丘/東京】マンツーマンで成婚に導く出張型結婚相談所 IBJ加盟 
2020年、愛する人とオリンピックを見よう!

 

 

「選べる私になる」一生に一度の自分への投資

↓↓↓

自分を最高にきれいに見せるルールを知る、マンツーマン3か月講座

私なんて、、、からはもう卒業
大人のための今日から美人プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/q0qjr

 

ぶきっちょさんでも、アラフィフからでもOK♪

美人髪レッスンのお申し込みはこちらから

https://ameblo.jp/class-r/entry-12008986412.html

 

■about me■
装いを自信につなげる専門家 山﨑理恵
(IBJ加盟結婚相談所イースターマリッジプランニング 仲人カウンセラー)

千葉県佐倉市南ユーカリが丘 (京成ユーカリが丘駅より歩8分 駐車場あり)
10:00~18:00  不定休・完全予約制

  
●ご提供メニュー一覧
  ●プロフィール
  ●アクセス
  ●お申込み・お問い合わせ

 

 

 

装いを自信につなげる専門家
仲人カウンセラー
山﨑理恵です




そろそろ、夫のワイシャツがたまってきたな〜〜〜と思って、
一気に洗濯してみる。



クリーニングに出しちゃえ!な時もあるけど、
持って行って、また取りにいくのがめんどくさい。



襟と袖口を洗うのもめんどくさいんだけど、
アイロンかけは結構好きなのよね〜


その場で、劇的に結果が出るのが好きハート


あ、ヘアアイロンもこっちのアイロンもおんなじやん爆  笑



 

 

 

外も天気はいいけれど、

部屋の乾燥対策にエアコンの前に干してみる。

 

 

 

にゃ〜〜〜〜んと

 

あっぱれ16枚!!!滝汗

 

 

 

うちの夫は、

よくできたお方。

 

 

だんだんアイロン済みのシャツがなくなってくると、

静かに新しいシャツを買ってくるの。

 

 

まだこの他に10枚はクローゼットにかかってるな。

 

 

 

増えに増えて、30枚弱のシャツのおかげで、

ぐうたら主婦は成り立ってるわ。

 

 

 

おっと!

考えたら、1か月分やん?!!!

 

 

今頃気づく、、、

そういうルーティンワーク?のリズムを作るのは滅法弱い。

 

 

 

 

 

 

 

でもさ、

 

半乾きのシャツに、ジュジュッとアイロンをかけて、

ビシーーーーッと仕上げる瞬間。

 

 

 

 

結構

 

しあわせ、感じるのんラブ

 

 

 

 

 

さあ、絶妙のタイミングを逃すな!

 

 

 

 

やっぱりね、

ぴしっと折り目がとがったシャツは気持ちが良い。


なかなか達成感あるわ

グッジョブわたしグッ
 

 

 

 

 

オレは、ねてるで〜〜〜〜〜〜〜〜zzz

ごくろうはん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘアアイロンの使い方はここからよ〜ん

↓↓↓

ぶきっちょさんでも、アラフィフからでもOK♪

美人髪レッスンのお申し込みはこちらから

https://ameblo.jp/class-r/entry-12008986412.html

 

未来への一歩をを本気でサポートします。

無料婚活相談受付中。
結婚するために具体的にいつ、何を始めたらいいのか?あなたの未来予想図をヒアリングします。

 

※ビデオ通話も可。22時スタートまでOKです。
※都内のカフェで会社帰りご希望の方は、日時をお知らせくださいね。
※結婚相談所入会のみおすすめすることはありません。

お申し込みは今すぐこちらから。あなたの一歩を必ず応援します。
https://kekkon440.com

 

【千葉ユーカリが丘/東京】マンツーマンで成婚に導く出張型結婚相談所 IBJ加盟 
2020年、愛する人とオリンピックを見よう!

 

 

「選べる私になる」一生に一度の自分への投資

↓↓↓

自分を最高にきれいに見せるルールを知る、マンツーマン3か月講座

私なんて、、、からはもう卒業
大人のための今日から美人プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/q0qjr

 

■about me■
装いを自信につなげる専門家 山﨑理恵
(IBJ加盟結婚相談所イースターマリッジプランニング 仲人カウンセラー)

千葉県佐倉市南ユーカリが丘 (京成ユーカリが丘駅より歩8分 駐車場あり)
10:00~18:00  不定休・完全予約制

  
●ご提供メニュー一覧
  ●プロフィール
  ●アクセス
  ●お申込み・お問い合わせ

 

 

 

装いを自信につなげる専門家

仲人カウンセラー

山﨑理恵です

 

 

 

最近、清楚なイメージの女優さんの不倫騒動がニュースになっていますね。

 

A樹さん。

 

 

私は特に好きでも嫌いでもない方ですが、

テレビ番組での司会の様子などを拝見していて、

・知的で

・品があって、

・いつまでも変わらない美しさをもった、

大人の女性だという印象でした。

 

 

 

別にね、どなたと恋愛しようがいいと思うんです。

 

 

妻帯者だろうが、

それは自分で選んだ道。

 

 

 

でも、

いざ発覚したときのコメントが、

「独り身になるというつもりと聞いて・・・」

 

 

(おつきあいしてきましたが、

正直に受け止めた私は悪いのでしょうか?

悪くありませんよね?!)

と心の声が聞こえてきます。

 

ずいぶん子供っぽい発言をする人だなあ、と思いました。

 

 

 

その男性の言葉の真偽はわかりませんし、

恋愛沙汰は、結局二人にしか真実はわからない。

 

 

 

でも、謝罪のコメントではないよね、これ?

 

 

 

 

恋愛も結婚も、

結局のところ自己責任。

 

誰かのせいってことはない。

 

 

すべてぐっと飲み込んで、

墓場まで持っていく覚悟も必要とちがうかな、と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

未来への一歩をを本気でサポートします。

無料婚活相談受付中。
結婚するために具体的にいつ、何を始めたらいいのか?あなたの未来予想図をヒアリングします。

 

※ビデオ通話も可。22時スタートまでOKです。
※都内のカフェで会社帰りご希望の方は、日時をお知らせくださいね。
※結婚相談所入会のみおすすめすることはありません。

お申し込みは今すぐこちらから。あなたの一歩を必ず応援します。
https://kekkon440.com

 

【千葉ユーカリが丘/東京】マンツーマンで成婚に導く出張型結婚相談所 IBJ加盟 
2020年、愛する人とオリンピックを見よう!

 

 

「選べる私になる」一生に一度の自分への投資

↓↓↓

自分を最高にきれいに見せるルールを知る、マンツーマン3か月講座

私なんて、、、からはもう卒業
大人のための今日から美人プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/q0qjr

 

ぶきっちょさんでも、アラフィフからでもOK♪

美人髪レッスンのお申し込みはこちらから

https://ameblo.jp/class-r/entry-12008986412.html

 

■about me■
装いを自信につなげる専門家 山﨑理恵
(IBJ加盟結婚相談所イースターマリッジプランニング 仲人カウンセラー)

千葉県佐倉市南ユーカリが丘 (京成ユーカリが丘駅より歩8分 駐車場あり)
10:00~18:00  不定休・完全予約制

  
●ご提供メニュー一覧
  ●プロフィール
  ●アクセス
  ●お申込み・お問い合わせ

 

 

 

2月8日。

今日は私の母の誕生日だった。

 

昭和9年生まれの86歳。

今の時代でも、じゅうぶん長生きの部類に入ると思う。

 

 

でも、彼女は今日のこの日も、

ベッドか車椅子の上で過ごしたに違いない。

 

 

10年以上前から膝を悪くし、

太っていたせいもあるが歩くのが困難になり、

デイケアのお世話になるようになった。

 

家のお風呂なんて、はるか以前から使っていないだろう。

とてもじゃないけど、危なくて入れなくなった。

 

 

そのうち家の中で足を滑らせては骨折、入院、リハビリの繰り返し。

 

その度に良くなることはなく、状態は悪化の一方。

要介護認定もグレードが上がっていく。

 

 

父はといえば、母が足を滑らせて要介護になったある日突然から、

二人の食事やら洗濯やら、家事を一手に担わざるを得なくなった。

 

まさに老老介護。

 

 

 

そんな状態が何年か続いたが、

それでもとうとう、母がポータブルトイレにも間に合わなくなり、

数年前に施設に入ることになった。

 

 

プライドの高い母は、

デイケアに行くのも嫌がっていた。

 

「あんな年寄りばっかりのところ、、、」

いやいやいや、あんたもじゅうぶん年寄りやで。と思いながらも、

週に3日、食事も入浴も世話してくれると、

父はようやくその間、ゆっくりすることができる。

 

「金曜に帰って来たときが憂鬱で憂鬱で、、、」

そのころ父がこぼした言葉。

土日連続二日間、これからの時間を思うと重い空気がのしかかったに違いない。

 

 

母が施設に入ることになったとき、

私は正直ほっとした。

 

これで父の自由な生活と健康は、保つことができる。

 

 

 

特別養護の老人施設は、積極的にリハビリをして帰宅を促すところではない。

つまり、退所するときは命が尽きるとき。

亡くなるまで過ごすところなのである。

 

 

ここでも母は、周囲の人と交わろうともせず、

いつもぽつんと一人で車椅子に座っていた。

 

 

気力も希望もない母。

 

 

あるのは三度の決まった食事の時間。

 

 

それでも最初のうちは、正月の帰省時に会いに行ったら、

孫の顔を見てはうれしそうにして、

耳が遠くなり始めながらも、なんとか言葉を交わしていたっけ。

帰りぎわには涙をこぼして別れた。

 

 

もう、すでにそんな頃が懐かしく思い出される。

 

今年の正月はもう、

車椅子に沈み、ただ一点を見つめたまま、なんの言葉も発しない。

孫の顔を見ても、私の顔を見ても、わかっているのかどうか。

それすらわからない。

 

母の日課は、さしだされたスプーンの食事を飲み込むこと。

 

 

食事時間の施設は、母と同じような人たちが、

静かにテーブルを囲んでいた。

 

 

 

 

今日、私は母に花を送った。

母は、自分の誕生日だと知っているのだろうか。

花があることに気づくのだろうか。

 

 

人生100年時代と言うけれど、

天寿を全うするって何なのだろう。

どういうことなのだろう。

 

 

調べてみた。

 

【寿命とは】

生物の命とその長さのことで、生まれてから死に至るまでの時間をいう。

 

【天寿を全うする】

天から授かった寿命を生き尽くして死ぬ。十分に長生きして死ぬ。

 

 

 

母の年齢からすると、十分に長生きしたといえるだろう。

 

だけど、「生き尽くす」とはどうすればいいんだろう。

 

 

もちろん命は天から授かったもの。

生きたくても生きられない人のことを思えば、自ら断ってはいけないのかもしれない。

 

 

だけど、母は今、幸せなのだろうか。

 

これが生きたかった晩年なのだろうか。

 

 

 

完全管理下の温室の中で、

薬と栄養を与えられて、生き尽くしている母。

 

もしかしたら、

これが長寿大国日本の現実なのかもしれない。

 

 

プライドが高く、

人づきあいも苦手で、

派手好きで、

自分勝手だった母。

 

赤飯を炊くのだけは上手だった。

裁縫も上手かった。

 

 

 

母は今、

どうしたいのだろうか。

どうしてほしいのだろうか。

 

 

教えて、おかあさん。

教えてよ。

 

 

86歳まで長生きするのは、

つらいのですか。

むずかしいのですか。

 

 

天から授かった命、

だんだん自由がきかなくなる中で、

その灯が尽きるまでどうやって生きたらいいのでしょう。

 

 

わからない。

私にもわからない。

 

 

 

 

ごめんなさい。

私は今年も、花に添えるメッセージが書けませんでした。

お誕生日おめでとう、とだけしか。

 

これ以上「生き尽くせ」という言葉は、

どうしてもどうしても浮かばないのです。

 

 

だから、お花だけ送るね。

お母さんのお母さんが産んでくれた

誕生日おめでとう。