【千葉ユーカリが丘の結婚相談所】パーソナルカラー、骨格診断で美人になって婚活しよう!仲人カウンセラー山﨑理恵 -4ページ目

【千葉ユーカリが丘の結婚相談所】パーソナルカラー、骨格診断で美人になって婚活しよう!仲人カウンセラー山﨑理恵

「装いを整えることは、見た目だけでなく心を整えること」
パーソナルカラー・骨格診断・髪の巻き方・眉の描き方で外見からあなたの自信を取り戻します。IBJ加盟結婚相談所【東京/千葉県佐倉市】

装いを自信につなげる専門家
仲人カウンセラー
山﨑理恵です
 
 
 
9月末にやってきた、
大きな大きなライオンの絵。
 
 
わが家に新たな人の流れも運んできてくれました。
 
 
 
その1か月後、10月の末に、
なんと!うちでライオンの作者、
伏屋美希さんの対面レッスンが実現したのです。
 
 
最近、美希さんの水彩画オンラインレッスンでご一緒している
愛知県在住の知子さんのご実家が、偶然にも千葉県でうちからそう遠くないところ。
 
「帰省ついでに見に行きまーーーす!!!」
と言ってくれて、
 
これまた偶然、
岐阜在住の美希さんもちょうど上京する用があり、
 
じゃ、わが家に集合する〜〜〜?!!!となった次第です。
 
 
やっほ〜〜〜〜い爆  笑爆  笑爆  笑
 
 
 
 
しかも、普段オンラインレッスンでは画用紙に水彩画だったのが、
 
キャンバスにアクリルで描いてみよう!となり、
美希さんが事前に道具を送ってくださいました。
 
 
 
そう広くないわが家のリビングがにわか教室となり、
足の踏み場もない状態。爆  笑
image
 
 
 
そやけど、画伯の大作の前で描くという、、、
 
ありえん幸せ。
image
 
ねえ、知子さん!
image
 
 
マジで描く。
image
 
 
できた!!!
 
 
同じモチーフを描いたのに、
三者三様の仕上がり。

 

 

美希画伯の愛用のハケが、

実は100均やったのも驚きで!!!

 

弘法筆を選ばぬとは、こういうことやな。

 

 

 

 

 

描いたあとは、

みなさんが持ち寄ってくれた地方の名産やらスイーツやらで、

楽しい宴の始まり〜〜〜赤ワイン

 

 

黒ラブ バロンも物欲しそうな目でのぞきます。

 

 

 

6月のイセコの結婚記念のシュワシュワロゼ。

大事にとっといたけど、

ええ日なんで、オープンします。

 

開栓は、宴に駆けつけてくれた順子ちゃんにまかせる。

 

 

 

 

絵がある。

 

そこへ人が集う。

 

 

image

 

 

 

ああ、、、
 
なんて幸せなんやろうラブ
 

 

 

 

こうして振り返ると、

私はひとりで鑑賞するために、この絵を迎えたかったのではないような気がします。

 

 

こんな場を作りたかったのかも。

 

そう思えてきます。

 

 

不思議な力を持ったライオン。

 

 

 

 

 

 

まだまだご縁は続きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

毎朝インスタライブ「巻き髪ラジオ体操」配信中。アーカイブでいつでも見れます!

IDrieyamasaki816

 

ぶきっちょさんでも、アラフィフからでもOK♪

美人髪レッスンのお申し込みはこちらから

https://ameblo.jp/class-r/entry-12008986412.html

 

 

自分を最高にきれいに見せるルールを知る、マンツーマン3か月講座

私なんて、、、からはもう卒業
大人のための今日から美人プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/q0qjr

 

 

■about me■
装いを自信につなげる専門家 山﨑理恵
(IBJ加盟結婚相談所イースターマリッジプランニング 仲人カウンセラー)

千葉県佐倉市南ユーカリが丘 (京成ユーカリが丘駅より歩8分 駐車場あり)
10:00~18:00  不定休・完全予約制

  
●ご提供メニュー一覧
  ●プロフィール
  ●アクセス
  ●お申込み・お問い合わせ

 

装いを自信につなげる専門家
仲人カウンセラー 
山﨑理恵です
 
 
お天気がよかった12月1日。
 
そうだ!と
ご無沙汰していた朔日参りに行ってきました。
 
 
行き先は、徒歩20分くらいの
林に囲まれた、小さな小さな神社です。
 
 
住所からすると氏神様は他のところのようですが、
昔、お客様から
「自分が気がいいと思うところがいいところなのよ」
「逆に、なんだか気持ち悪いというところは行っちゃだめ」
と教えていただき、妙に納得。
なんだか波長が合うここを、私のお参り先に決めています。
 
 
 
 
 
鳥居をくぐって、
細い道が続きます。
 
 
 

 

高い木の枝が揺れる音。
鳥の鳴き声。
澄んだ空気。

 

 

ほとんど誰にも会うことがないけれど、

いつ行っても、きれいに掃き清められた境内。

 

 

清々しい気持ちになってきます。

 

 

暖かい光も恵に感じます。

 

 

 

先に見える、小さな小さな祠。

 

 
 
 
ほんとうにこれだけ。
小さな小さなおうちの神様。
 
 

 

 

 

珍しく、他にお参りする方がおられて、

「この彫刻が貴重なもので、藁葺きの屋根も守るために、

上からさらに屋根でおおっておるそうですよ。

そうやって、ここは大切にされているんですね。」と教えてくださいました。

 

 

なるほど。

よく見ると、細工が施された丁寧な造りです。

 

ここで誰かと言葉を交わしたのは初めてかも!

 

 

なんだか心があったまる。

 

今日、来てよかった。

 

 

 
 
 
 
帰り道、見上げると、
青く空気の澄んだ、おだやかな空。
 
 
うん。いい感じ!
 
やっぱり来てよかったな。
 
 
さあ、2021年の師走も
するりと始まりました。
 
 

 

 

 

 

 

 

毎朝インスタライブ「巻き髪ラジオ体操」配信中。アーカイブでいつでも見れます!IDrieyamasaki816

 

ぶきっちょさんでも、アラフィフからでもOK♪

美人髪レッスンのお申し込みはこちらから

https://ameblo.jp/class-r/entry-12008986412.html

 

 

自分を最高にきれいに見せるルールを知る、マンツーマン3か月講座

私なんて、、、からはもう卒業
大人のための今日から美人プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/q0qjr

 

 

■about me■
装いを自信につなげる専門家 山﨑理恵
(IBJ加盟結婚相談所イースターマリッジプランニング 仲人カウンセラー)

千葉県佐倉市南ユーカリが丘 (京成ユーカリが丘駅より歩8分 駐車場あり)
10:00~18:00  不定休・完全予約制

  
●ご提供メニュー一覧
  ●プロフィール
  ●アクセス
  ●お申込み・お問い合わせ

 

装いを自信につなげる専門家
仲人カウンセラー
山﨑理恵です
 
 
 
先日「似合うの基本を知るレッスン」にお越しくださったCさま。
息子さんと娘さんのいらっしゃる、なんとも華やかなママです。
ユーカリが丘の大人気ネイルサロン「YokoNail」のようこちゃんのご紹介です。
いつもありがとうございますラブ
 
 
 
自分のファッションを好きなように楽しみたいのに、
 
・いまひとつ、何を買っていいのかわからない、
・かっこいいスタイルが好きだから、ついつい黒を買ってしまう。
 
のがお悩みでした。
 
 
 
 
ある日、カラフルな布マスクをしている方を見て、
 
 
むむむむむ、、、、
絶対お肌くすんでる!!!!
 
 
くすんでる!!!!
 
 
くすんでる!!!!
 
 
 
こんなんなるのはいやだーーーーーーーー!!!!
ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ
 
 
 
絶対似合う色、診断してもらいに行こう!!!!!
 
って決断してくれたそうです。
 
 
 
 
人生、なにがきっかけになるかわかりませぬが、
その決断、賢明です!ウインク
 
 
 
40歳を超えたら、お肌のハリも輝きも20代とは違います。
昔、なんとなく似合ってたものが似合わなくなるのは当たり前。
 
 
レフ板効果のある色に助けてもらったら、
高いファンデーションやコンシーラでシミやくすみを消すよりも、
一発逆転大ホームラ〜ン野球で、
お肌のハリも輝きも復活です。
ほんまに!
 
 
 
Cさまは、
パーソナルカラー オータム
骨格診断 ナチュラル
という結果でした。
 
 
オータムはイエローベースで、
しっとりと深い色味のカラーが似合います。
 
米倉涼子さん、北川景子さん、杏さん、安室奈美恵さん、などがこのタイプです。
 
黒もその方の雰囲気によっては素敵に着こなせますが、
茶系のコーディネートなどで、
もっと女っぽく、ドラマティックな雰囲気を醸し出せるのもこのタイプです。
 
 
Cさまのベストカラー、お選びしました。
華やかな色がよくお似合いです。
 
 
お好きな黒よりも、茶色をお顔に当てたとき、
ファンデを塗り替えたみたいにお肌がトーンアップして、Cさんもびっくり!!
 
髪色も艶を増して見えます。

 

 

いわゆるマックスマーラカラー

こんなヌーディーなベージュが、なんとも色っぽくラブ

ぜひニットのワンピなど見つけてほしいな〜

 

 

元気なオレンジも、オータムタイプのお肌を輝かせてくれます。

 

 

こんなしっとりグリーンが、かえってお顔を華やかに見せてくれるのも、

オータムさんの特徴です。

 

 

これこれこれ!

「カーキが着たいんですけど似合わないんです」チーンのお声も多いんです。

 

大人かっこよくなれる憧れの色、

だけど、ブルーベースのひとは手を出さないほうがいい色。

 

オータムの彼女は、

それはそれはオシャレ感満載で着こなしてくれそうです。

 

モッズコートとかも大好きなんですって!

ぜひ、カーキをお求めくださいまし。

かっこ良すぎやろうなあ♪

 

 

 

そして、絶対着てみてほしいのが、この赤。

深〜い赤です。

冬のニットとか、マフラーとかもいいなあ。

傘とか小物も。

ドラマティックに女っぽく仕上げてくれる色です。

 

 

化粧品も同じですので、

イエローベースの方(スプリング、オータム)は、

チーク、口紅、シャドーなどの色物は、

オレンジ系、ブラウン系、レッド系を選ばれるといいですよ。

 

 

 

 
 
そして、後日お買い物に行かれたCさまがインスタに挙げてくださいました音譜音譜

 

黒だらけのバッグ&靴を茶系へ

ですって〜ラブ

 

 

骨格診断はナチュラルだったので、

フリフリよりマニッシュな感じがおすすめです。

これは、Cさまのお好みともピッタリ一致したそう!よかったニコニコ

 

 

それにしても気分の上がるアップ

素敵なお買い物ですね〜〜〜ラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

パーソナルカラーと骨格診断の結果は一生変わりません。

 

自分のカラーと骨格のタイプがわかると、

似合うファッションアイテムの

色・素材・デザインがわかります。

 

 

着こなしって、センスではなく理論があります。

 

何を着てもパッとしないのは、理由があります。

 

何を着てもおしゃれに見えてしまうのも、理由があります。

 

それをわかりやすくお伝えできるのが、

パーソナルカラーと骨格診断のタイプ分けです。

 

 

 

一生、気に入らない服を買い続けるなら、

最初に自分のタイプを知って、無駄な買い物をやめたほうが、

ストレスも散財も減ります。

 

私も40代になってから、着るもの迷子になって、

この理論に出会いました。

 

 

その時は、もっと早く出会ってれば、、、と思いましたが、

それから早や10年。

私は自分の身に付けるものを選ぶとき、この理論を使っています。

 

 

「自分が何を着ても似合わない」

この自己肯定感をものすごく低下させてしまう期間を、

最小限に食い止められて、ほんとうに良かったと思っています。

 

 

服って、絶対に毎日何かを、自分で選んで着ます。

だからこそ、服が日々の暮らしを穏やかにもしてくれるんだなと思います。

 

 

高いファンデーションや美白クリームを買う前に、

一生ものの診断を受けてみる、っていうのもおすすめです。

 

 

 

 

Cさまが自分自身の誕生日プレゼントに選んでくださったのはこちら。

 

 

 

 

 

毎朝インスタライブ「巻き髪ラジオ体操」配信中。アーカイブでいつでも見れます!IDrieyamasaki816

 

ぶきっちょさんでも、アラフィフからでもOK♪

美人髪レッスンのお申し込みはこちらから

https://ameblo.jp/class-r/entry-12008986412.html

 

 

自分を最高にきれいに見せるルールを知る、マンツーマン3か月講座

私なんて、、、からはもう卒業
大人のための今日から美人プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/q0qjr

 

 

■about me■
装いを自信につなげる専門家 山﨑理恵
(IBJ加盟結婚相談所イースターマリッジプランニング 仲人カウンセラー)

千葉県佐倉市南ユーカリが丘 (京成ユーカリが丘駅より歩8分 駐車場あり)
10:00~18:00  不定休・完全予約制

  
●ご提供メニュー一覧
  ●プロフィール
  ●アクセス
  ●お申込み・お問い合わせ

 

装いを自信につなげる専門家
仲人カウンセラー
山﨑理恵です
 
 
 
先日、写真の撮られ方レッスンを開催しました。
会場が閉鎖になっていたのもあり、ちょっとお久しぶり。
 
 
もともと、今月花嫁さまになる、長いお付き合いのお客様のリクエストでした。
「結婚式前に受講したいんですが」
残念ながらお式の打ち合わせが入ってしまい、彼女の参加は叶わなかったのですが、
今回もすてきなお客様にお越しいただきました。
 
 
いつもいつも不思議なんですが、
この写真の撮られ方レッスン、その場の空気がピタリと合うというか、
お互い周波数が合う方が来られるんです。
誘い合わせたかのように。
 
すると当然心地よい雰囲気が漂って、
おだやかな空気の中、終始楽しく和やかなレッスンになるのです。
 
みなさまに助けられてるなあ〜〜〜
 
いつも感謝の気持ちでいっぱいです。
 
 
 
 
 
今回は、お家サロン「心音(こころね)」のみわちゃんが来てくれましたよ。
トータルレッスンを受けてくださったり、もう4年くらいのお付き合いになるのかしら。
 
彼女は毎朝8時30分から、ソウルサウンドライヤーという竪琴みたいな楽器を、
クラブハウスで奏でています。「内田未和子」で検索してみてくださいね。
朝にふさわしい、心洗われる音色です。
 
 
もうお一人は、
何年も私のブログを読んでくださっていたという、Mちゃん。
会いに来てくれたんやって!!
そんなん嬉しすぎるやん笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
 
最後に撮ったお写真やけど、
今回はこのメンバーでお送りします♪
image
 
 
 
このレッスン、いきなり撮りますよ〜〜〜ではなく、
最初は座学でお話しなどしますのよ。
 
 
いつも話が脱線しそうになるので、
講座の公平性をはかるため、カンペを手元に用意しています。
 
寝ててもしゃべれるようになりたいなあ。
まだまだ修行や!
 
私の撮られ方レッスンに対する想いとか、
写真を撮るってどういうこととか、熱く語り、
 
撮られ方のコツ、
ポージングとかも一緒に練習していきます。
 
 
で、いよいよお楽しみの撮影タ〜〜イム爆笑
 
 
もっとこっちやで〜〜〜とか、
 
いろいろしゃべりながら、笑いながら
さっきやったことを実践しながら撮っていきます。
 
 
photo by miwako
私の撮る姿って、ほとんどないのよ〜〜
カッコよく撮ってくれてめっちゃうれしい♪
みわちゃん感謝ラブ
 
みわちゃんの今回参加のきっかけは、
最近撮ってもらった写真で
「え???私ってこんなの??!!」ってショックを受けたからだそう。
 
 
じゃあ、そこから抜け出そう〜〜!
 
 
撮りますよ〜って言われたら、
ふつうはこの姿よね。
ほら、どうしたらいいかわからんやん。
image
 
だけど、ちょっとポージングしてみたら、
一瞬でこうなります。
 
見せ方で魅せるキラキラ
image
 
さっきのが100%バージョンとしたら、
ふわっとゆるいこんなポージングも彼女にはお似合い。
いい笑顔や〜〜
 
ジュエリーバッグの先生もしている彼女、
作品と一緒に撮ってみました。
 
「体験レッスンに来ませんか?」
まるでポスターのよう爆  笑
 
 
Mちゃんは、見た目はふんわか柔らかやさしい雰囲気の女子だけど、
実はジムで筋トレもやってて、
お悩みは「スポーティーに見られたいの!」
 

 

 

前髪を斜めにして、

髪を片方に寄せて、できるだけお顔を出して、

体のラインができるだけわかるポージングにすると〜〜〜

 

女性らしさの中にアクティブさがくっきり出てきて、

笑顔も太陽のように明るくなった!

 

うさぎさんの下の笑顔はとっても美しいのよ〜

 

 
 
お肌だってレフ板です。
隠しちゃうより、出したほうがパアッと明るくなります。
 
体のラインも、
隠しちゃうより、出したほうがスタイリッシュに見えます。
 

 

 

そんなことを前半の座学で学んで、
撮った画像を一緒に見ながら実験していくのが、
後半戦です。

 

 

 

 

今回のお二人の共通項は

タカラヅカが好きラブ

 

偶然、同じ時代に観に行っておられたらしく、

お二人盛り上がってましたよ〜〜

 

image

 

今日も楽しかった!
ご参加いただきありがとうございました♪
 
お二人には、撮影したデータを編集のうえお渡ししました。
 
みわちゃん、早速SNSのプロフィールに使ってくれてた!
感激!ありがとう爆  笑
 
 
 
・結婚式の前に、
・お見合い写真を撮る前に、
・アイコンの写真が欲しい方にもおすすめです。
・スタジオでは教えてくれないこと、教えます。
・普段のスマホ写真も、格段に写りが良くなります。
 
次回はまたこのブログで募集します。
リクエスト開催も喜んで受け付け中で〜す。
 

 

 

 

 

毎朝インスタライブ「巻き髪ラジオ体操」配信中。アーカイブでいつでも見れます!IDrieyamasaki816

 

ぶきっちょさんでも、アラフィフからでもOK♪

美人髪レッスンのお申し込みはこちらから

https://ameblo.jp/class-r/entry-12008986412.html

 

 

自分を最高にきれいに見せるルールを知る、マンツーマン3か月講座

私なんて、、、からはもう卒業
大人のための今日から美人プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/q0qjr

 

 

■about me■
装いを自信につなげる専門家 山﨑理恵
(IBJ加盟結婚相談所イースターマリッジプランニング 仲人カウンセラー)

千葉県佐倉市南ユーカリが丘 (京成ユーカリが丘駅より歩8分 駐車場あり)
10:00~18:00  不定休・完全予約制

  
●ご提供メニュー一覧
  ●プロフィール
  ●アクセス
  ●お申込み・お問い合わせ

 

装いを自信につなげる専門家
仲人カウンセラー
山﨑理恵です
 
 
 
先月のことですが、
わが家にライオンがやってきました。
 
 
 
私が恋焦がれたライオン。
 
 
 
 
image

 

 

お迎えしたんだけど、

なんかもう、この気持ちってどうまとめていいのかわからんかった。

 

ここにあるから現実なんだけど、

こんなことって起こるんやなあというか。

 

ようやく、この絵と一緒に暮らしていることが、

日常になってきた気がします。

 

 

 

 

作家は伏屋美希さん。

ストアカでオンライン水彩画レッスンを受けてから、

2月にど〜うしてもナマで絵を見たくて、

ビューンと岐阜まで会いに行ったのが始まり。

 

そのときのブログはこちら。

 

 

 

 

たくさんある彼女の作品をWebで夜な夜な眺めつつ、

 

 

ああ、この子に会いたいなあ。

 

 

どうしても毎回目に止まるライオン。

アムステルダムで描かれたらしい。

 

 

 

華やかな色彩。

風圧を感じるような迫力。

なのに物憂げな目。

うるんだ口。

 

 

 

 

いつか会いたいなあ。

大きそうだけど、

どれくらい大きいのだろう。

 

実物はものすごい迫力だろうなあ。

 

 

 

いつも展示されているわけじゃないし、

この絵がいまどこにあるのかも知るはずもありません。

 

 

 

 

それが、奇跡がおきました。

 

 

なんと、4月の東京での美希さんの個展に、

ライオンがやって来たのです。

 

 

 

存在感ある作品が並ぶなかに、

ひときわ大きいライオンの絵がありました。

 

 

 

image

 

 

いた!!!!!!

 

 

今にして思えば、

心の底の底の片隅で、もうすでに、

この絵を迎えようとたくらんでいたのかもしれません。

 

 

 

 

どうしても家族に見せたくて、

美希さんにも会ってもらいたくて、

一緒に個展に誘いました。

image

変顔の夫と、素直に写ってくれない息子。

 

 

振り返ってみると、

なんと、そのころのCITTA手帳のワクワクリストにも、

「みきさんの絵を買う」と書いてありました!

(こんな大きい絵とは思わんかったけどね)

 

 

ワクワクリストとは、叶っても叶わなくてもいい、

ありえないことでもいいから、

大小問わず、そのときの自分の夢や希望を書くところです。

 

 

 

 

 

 

 

でもね、

なんか、絵を見て泣けてきたのは初めてやった。

 

 

 

個展の会期中、何度も何度も足を運んで、

いつも誰かを誘って楽しい時間を過ごして。

 

 

そこはまるで劇場のように、

今日は誰と出会うんだろう、どんな話をするんだろう、

予期せぬことが起こる空間で。

 

いろんな絵が語りかけてくる場でもあったんだけど。

 

 

 

 

たまたま、ライオンを眺める絶好の席に通されたことがあって。

 

ああ、そういえば、じっくりこの子と向かい合うことってまだなかったなあと思って、

一人で、じっと、じっと、

ずっとライオンを見つめていたら、

 

なんかわからんけど泣けてきた。

 

 

ライオンと私が通じ合っているようで、

こんな迫力ある絵を見て、

なんで涙が出るんかわからんけど、

泣けてきた。

 

 

 

こんなん初めて。

 

 

 

 

今まで、いわゆる名画と呼ばれるものも、

たくさん見てきたと思うんだけど、

なんだろう、懐かしいような愛しいような、初めての感覚やった。

 

 

 

 

それからずっと、会期中も眺めてたけど、

連れて帰る決心がつくわけもなく。

 

サイズもサイズだし、

お値段もお値段だし。

 

 

 

 

 

でも、そのうちふと、眠る前にあのライオンのことを考えていると、

ああ、死ぬときにあのライオンに看取られたら最高やな。という思いが湧いてきた。

 

あの眼差しに見つめられて息絶えたら本望やなと思えてきた。

 

 

 

これはもう、私の墓石やん。

 

 

 

 

 

それに作品はこの世にひとつ。

誰かのもとに行ってしまったら、

私はもう永遠にあの子に会うことはないんだ。。。

 

 

 

そうは思っても、

それからまたもんもんと試行錯誤はしたけれど、

 

 

家族全員が気に入ってくれたことと、

夫の協力もあって(大感謝!)

 

 

 

 

なんとなんとなんと、

 

生まれて初めて絵を買って、わが家に迎えるということになりました!!!

 

 

 

一世一代の大決心。

 

 

 

 

大作だし、

送るのも大変だし、

設置して見届けたいし、

車で持って行くね〜〜〜〜

 

と気軽に言う、美希さん。

 

 

ええっ

岐阜からやで!ここ千葉やで!!!と思ったけど、

画伯自ら、ほんまにサクサクやって来てくれた!

 

 

 

サイズを慎重にシュミレーションして待つ。

image

 

 

今度はわが家の壁の前で、、、という

なんか不思議な感覚。

 
ライオンと犬が一緒に写るという不思議。

 

これが家にあるっていうことやろか。

 

 

 

 

 

 

その日はなんだか眠れなくて、

朝の4時ごろまでず〜っと眺めていた。

 

 

 

 

そっと触ってみたり、

におい嗅いでみたり、

ちょっと抱きしめてみたりもした。

 

 

 

ここにある。

 

 

image

 

 

 

 

美希さんと一緒に運転して、遠い千葉までやってきてくれたお姉さん。

ありがとう!!

 

成田山新勝寺でバカ笑い。

 

 

 

 

そして、この絵が来たことによって、
確実にわが家の空気の流れ、人の流れが変わっていったのです。
 

image

 

 

つづきはまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

募集中!

 

 

ぶきっちょさんでも、アラフィフからでもOK♪

美人髪レッスンのお申し込みはこちらから

https://ameblo.jp/class-r/entry-12008986412.html

 

 

自分を最高にきれいに見せるルールを知る、マンツーマン3か月講座

私なんて、、、からはもう卒業
大人のための今日から美人プログラム

https://peraichi.com/landing_pages/view/q0qjr

 

 

■about me■
装いを自信につなげる専門家 山﨑理恵
(IBJ加盟結婚相談所イースターマリッジプランニング 仲人カウンセラー)

千葉県佐倉市南ユーカリが丘 (京成ユーカリが丘駅より歩8分 駐車場あり)
10:00~18:00  不定休・完全予約制

  
●ご提供メニュー一覧
  ●プロフィール
  ●アクセス
  ●お申込み・お問い合わせ