*名店の味をご家庭で♡ 天満橋のイタリアン“コッチャ”さんより朗報です! | 大阪天満橋−整体 女性のためのサロン・クラリエ

大阪天満橋−整体 女性のためのサロン・クラリエ

大阪・天満橋駅前の女性専用整体サロンです。
“こころもからだも透き通る”
健やかに美しく、クリアになっていく体験をご一緒に。



いつもいつも、美味しくお世話になっている…

天満橋のイタリアンイタリアの国旗coccia(コッチャ) さん♡


お店に行きたいけど、なかなか行けない方も。
コッチャ・ファンの方にも。

バンザイ朗報です!


“コッチャ”さんのネットショップをfbcartに移されて、
かなり値下げされてます!

「いいね割」もありますよん♪




facebookFacebookページ

『Cocciaのパスタソース、惣菜』 より

最近思うこと

昔と比べて豊かになった今の時代

レトルトの食品や、粉末の出しなど便利なものがスーパーなどで簡単に安く手にはいります


しかしそれってどんな人が作っているんだろう?

原材料をみても聞いたことのない原料が記載されていて、

それは安全な物なのだろうか?


一概にそれらの物が悪いとは言いたくありませんが

常温で何ヶ月も保存できるようなものを、

少なくとも自分の子供には食べさせたくないですね


粉末のカツオ出汁や、ブイヨンなどもそれに慣れてしまうと、

本当にちゃんと取った出汁が薄いと感じてしまうらしいですよ


フリが長くなってしまいましたが、

コッチャの商品は間違いなくわたし、増田健二が最初から最後まで一人で作っています


工場で大量生産する大手のメーカーの物ではないので、

どうしても原価がかかってしまいます

だから大手の物と比べるとお値段が高いです


しかし愛情こめてひとつひとつ手作りした温かさや、

作り手の見える安心感は伝わると思うし

それが料理人のプライドでもあると思ってます


料理人がひとつひとつ手作りした本気の味、

いっぺん試してみて下さい


全商品一覧 https://fbcart.jp/menu/all/4218/



料理人のプライド感じる“コッチャ”さんの味を、お家で~♪


ポイント。新鮮素材で、保存料や化学調味料不使用。
ポイント。小分け冷凍で使いやすくなってます。
ポイント。動画でのレシピ&作り方紹介もあります!




プレゼント贈り物にしたら、先様もとっても喜んでくださいました。
わたしの株…UPしたはずむふっ。

 

facebookFacebookページ 『Cocciaのパスタソース、惣菜』


*FBページ https://www.facebook.com/coccia.online
*全商品一覧URL https://fbcart.jp/menu/all/4218/
*お問い合わせ COCCIA(コッチャ)06-6949-8486


クラリエまさよのホームセラピストのすすめ♪  【実店舗情報】
 イタリアの国旗coccia(コッチャ)
 
 ■住所:大阪市中央区島町1-1-3 愛生ビル1F
 ■TEL&FAX:06-6949-8486
 ■営業時間:18:30~
 ■定休日:日曜日
 ■アクセス:こちら  
 *地下鉄天満橋駅4番出口より徒歩1分。
  クラリエ の真ん前です! 

URL2http://www.coccia.jp/
食べログhttp://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27052306/

リンクこちら は、2年前の2月のメニュー の紹介!
ナイフとフォークおいしい冬素材を堪能できますよ~うしし