おわったぁよ
平成24年北町町会桜美会(正式名称ですってぇ)
ただのお花見ではなく、
確かに去年転入してこられた、新顔さんたちが
参加しての町内会の顔合わせみたいなものだよねぇ
赤ちゃんを連れたファミリーも
おじいちゃんとおばあちゃんだけで、住まっていらっしゃるご夫婦
わんちゃんとおじいちゃんだけの参加
2世帯住宅の若夫婦
大きな地主さんのおじさん・・・・・
若い散髪屋さんもいたよ。しらなかったぁ・・
今まで同じ町会というか
同じブロックに住んでいたのに
会ったことも無い人がいっぱい
ご近所づきあいから、ちょっとしたコミュニティだよ。
お弁当も、ウメッシュも、おつまみも
お土産持参のから揚げも
ポテトサラダも
お花見団子も
みんな、はじめは恥ずかしそうにブルーシートの上
でも、時間がたつと「私は誰の作品ですっ」
「私は誰の差し入れです」
って誇らしげに、ブルーシートの上で輝いて
それをお箸やフォークで、みんな仲良くうれしそうにつつく。
ありえんっ
私にはありえんっ!って思っていたことが
今日お花見という、一大イベントの元に
ごく普通にやってのけていたよ
ただ、「最後に今日の仕切り役さんからのコメントいただきましょう」
って言う、会長さんのふりには
かなりあせったけど・・・・・・
とぉおおおっても、沢山の人からスプリングパワーをもらった気がする
でも来年は、ただ飲むだけの役にして欲しいとおもったぁ。
うんとぉ。子供さんのために用意しためだかすくいはぁ
大人が一生懸命になっちゃって
私も10匹もらって帰ってきたよ。
お庭の睡蓮鉢を綺麗にお掃除して飼おうかなぁ・・・・
でもつかれたぁ。
もしかしたら、発熱中かもぉ・・・・・・